0.1ミリも。〜生徒たちに伝えたいことvol.1英語じゃないんだヨ。
おとなになったら
わかるから。
おとなになったら
苦労するから。
いまのうち しとけ。
いまのうちに英語 しとけ。
(^_^)☆
とか
一般的に言われる
ことだけれども。
*+*+*+*+*+*+
彼らは 彼らなりに
〝いまを生きて〟いるんです。
*+*+*+*+*+*+
Pattern ①
◉すぐ不機嫌になる女の子◉
「あした遠足で疲れちゃうと思うから
イライラしてせんせーを
傷つけてっちゃうかもしれない」
( T_T)\(^-^ )
と、前日の夜 不安になる
木曜レッスン生のLeeちゃん
も居たり。
Pattern ②
◉失敗したくない・負けず嫌い男子◉
|( ̄3 ̄)|
ヒップホップダンスのような
妖怪ウォッチの踊りを
マスターして
ひたすら踊りながら
英語レッスンを受ける、、、
(オイオイ)
Funny Guy【おもしろユニークな】
水曜レッスン生
Ryoも居たり。
Pattern ③
◉学校の試験100点ばかり
アンパンマンが怖くて見れない繊細男子◉
(`・ω・´)
Crown 【道化師[どうけし]】
のようにボケながら
ひたすら
新規生をなじませよう
ひたすら
楽しませようとする
涙ぐましい努力をする
算数・超得意なOu-chan。
( ͡° ͜ʖ ͡°)
○◉●○◉●○◉●○
いま を 生きる
○◉●○◉●○◉●
いまを生きろ。
と言いながら、
何十年先の
本人たちが
想像もつかないだろう
とおい 遠い 未来 を
説いたところで、
Kids&Children には
まだまだ
〝未来を想像〟して
\ \ 即行動 //
するのは
なかなか困難なことで。
重いことで。
(〃ω〃)
*そうは言っても、
英語と関係ないことを
30秒以上していたら、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「なにしに来とん」
「英語しにきたんでしょ?」
「英語しないなら、帰る?」
「◉▲ちゃんは、
英語しに来てるんだから
じゃましないで」
_φ( ̄ー ̄ )
と、教育する立場として
そこは
3歳だろうと、
小学4年生だろうと、
言うようにしている。
自分としては
○◉●○◉●○◉●
いまを生きるための
工夫を提案
○◉●○◉●○◉●○
している意識。
叶えたい〝なにか〟
があったとき
役に立つ
そのときが訪れたときに
『即行動』に
うつせるアイデア提案
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◉考えかた
◉行動のしかた
◉他人との接しかた
この3つを主軸にしています。
たとえば
〜 どんな工夫? 〜
Pattern ①の場合
伝えたいこと
・イライラは〝失敗〟じゃない。
→パフォーマンスで
イライラを〝楽しい〟に変える
→→【楽しいに変わる瞬間】を体験
→覚えておいてもらう
繰り返し 繰り返し
する。
*Leeちゃんは、不安が強いGirL。
同クラス生仲良しAnneちゃんと
2020年4月クラス替えで
わかれちゃった。
(;o;)
❶不安
❷いじわるGirL
❸イライラガール
この3つのどれかをぐるぐる。
で、本人いわく
『イライラして、Anneちゃんや
せんせーを傷つけちゃうかもしれない』
(>人<;)
と。
わかっている
↓
ソレをくちに出せている
↓
◉〝自分のきもち〟を言えている ◉
コレってすっごいことなんです。
子どもたちは特に、
《 いま感じている感情は
なんという名前なの? 》
(´-`).。oO
ということを
知ることからスタートします。
0.1ミリずつ 0.1ミリずつも
進めば良いんです。
そうだよ。
そうなんだよ。
それでいいんだよ。
自分のもどかしさから
逃ずに
向き合う。
それを習慣化するため
そのお手伝いをする。
ソレが自分の仕事の主軸だと
しているのです。
Little by Little
少しずつ、少しずつ。