![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25004979/rectangle_large_type_2_3171632fe33c612792bb560e47662dbb.png?width=1200)
評論 新たな思想 アフターコロナ
今後、重要になってくるのは、まちがいなく、アフター・コロナ です。
コロナのあとに続くのは、トヨトミでもアラジンでもありません。(共に石油ストーブメーカー)
今回の騒動、結局我々には、真実はわかりません。
ホントに自然現象なのか?
それとも、中共、アメリカ、WHO、ビルゲイツ財団……それらのどれかが絵を描いた陰謀なのか、さらに、結託なのか?
人類の数を減らしたい?
特に年寄りや、中国人?
多民族国家のマイノリティ?
特効薬の利権?
疑えばキリがありません。
そこで、一度、翻って考えてみましょう。
人類…特に政治家や権力者が、たとえどんなにいい政策を行っても、必ず一部で、反発する人間がいます。
それは、得をする者がいれば、必ず逆の者が存在するからです。
消費税もそうでしょ?
庶民や中小及び個人経営者にとっては死活問題ですが、大企業や国は逆です。
この"世の中の公式"を、思い切って逆手にとると、希望が見えてきます。
つまり、人類の権力者や闇の組織が、仮に、めちゃくちゃな陰謀で、コロナ騒動を企画して実践したとしましょう。
どんな悪さを選択したとしても、必ず、その逆の、良い効果もあるはずです。
もはや一般庶民は、贅沢が言える状況ではありません。コロナの前には戻れないのです。その事実を一刻も早く受け入れなあきません。
生きている、餓死しない、雨風から身を守る家に住める、病気になればとりあえず救急車が病院に運んでくれる。
事件がおきれば、110番したらパトカーがくる。
そのレベルの生活を確保することに、専念すべきです。
そうすると、無駄な上昇志向は、どんどん省かれ、都心にマンションを買うよりも、自分の脳みその中に、広大な敷地の別荘をつくる方がずっと幸せだと、気付くはずです。
不可能ではないのです。
私ら、歌や文章を書く人間は、今までもずっとそうしてきたんですから。
それこそ、私が今後…アフターコロナで推奨、布教していく、新たなキーワード、
reasonabourgeoisie (リーズナブルジョアジー)の思想なのです。
英語とフランス語のハイブリッドです。
コロナが落ち着いついたら、このテーマで全国各地で、講演したいと思っています。