見出し画像

肉ジャガの思い出

 もう何十年も前のことだが、国道2号線、尼崎の杭瀬あたりを車で走っていると、信号待ちで、目の前にまっさらな新型のジャガーがいた。

「あれ新型やなぁ? 新車でなんぼぐらいするんやろうなぁ……?」

「最低でも一千万ぐらいじゃないですか…知らんけど…聞いた話ですけれども、ジャガーを新車で買ったお客さんには、最初の1年で最低でも、別に2〜300万円の修理代がかかると言うことを、事前に納得してもらうらしいですよ」

 と隣の席の人間が言った。

「それもまたすごい話しやなぁ、故障しても、メーカー保証と違うんやろうか」

「保証だけでは足らんらしいですよ」

「そやけど…やっぱりジャガーって、見た目はカッコええよな」

 やがて前方の信号が青になった。

 しかし、なかなかそのジャガーが出発しない。

 エンジンでも調子が悪いのだろうかと思いながらジャガーの後で停車していたが、しばらくすると前のジャガーのドアが両方ドバッ!と、開き、左右から男性がそれぞれ飛び出して逃げていった。

「これはおかしい、穏やかではないぞ」
と思っていると、なんとボンネットから煙が出ているではないか。

 私は慌てて車線をはみだして追い抜き、その横をすり抜けて立ち去った。
 なりゆきをゆっくり見たかったのだが、あとの予定が押していたのだ。
 今思い出しても、もったいないことをした。

 ところで、そもそもジャガーと言う車は非常に珍しいので、地元で走っていると、しぜんと印象深くなってしまう。

 私がよく見たジャガーのナンバープレートは、なぜか…たまたま…神戸33のあと、「・・29」だった。
 そんなことから我々は、その車を「肉じゃが」と呼んでいた。プレートナンバーが「29」だったからである。

 そのことを、なぜか突然思い出して、たまたま隣にいた客人に話したら、今夜のメニューが肉じゃがになった。
 なった…と言っても、つくるのは私なのだが……。

 肉は牛すじを煮込み、じゃがいも は別に蒸してから、後から合わせて煮込んだ。

 それをひとくち食べた客人が、
「美味しい!」と、絶叫しながら、

「ところで、さっきの話しですけど、一つ数字がずれて「29」ではなくて、「39」だったら、
ミックジャガーだったのに」

 と、つぶやいた。


いいなと思ったら応援しよう!