
【あなたが大切にしている事】
季節のはずれの暑さが続いておりますね🥵
夏が思いやられます😅
先週は、自分のエネルギーの使い方について書いてみました✍️
今週は、人が持っている『大切な事』について書いてみようと思います🍀
皆さんは、『あなたにとって大切な事は何ですか❓』と聞かれたら、何と答えますか❓
・家族
・仕事
・お金
・人間関係
・健康
・学び
・プライベート
・時間
など
まだまだありそうですが、大きな分類で考えてみると、こんな感じなのかもしれないですね。

では、あなたにとって大切だと思うことのために、必要だと思う『信念』や『価値観』はどんな事ですか❓
きっと、状況や心情等によっても変わるだろうし、膨大な自分情報の中から探し出すことにもなるかもしれないですね😌
この『信念』や『価値観』は、自分を動かす時の原動力になっていることも、勇気になっていることもあるかもしれません。
ですが、困難や苦難に出会った時には、目の前のことで精一杯になり、自分が大切だと思う『信念』や『価値観』は “かくれんぼ” してしまっているかもしれないです。

そして、厄介なことに、そんな時に限って、なかなか見つかられないことが多かったりもします。
そんな時には、自分にとって過去に同じ境遇の事はなかったかな❓
同じではないにしても、困難苦難に遭遇した時に、それを乗り越えてきた自分は何を大切にしていたのかな❓
そんな視点で振り返ってみることも、『信念』や『価値観』に気がつくきっかけになります。
例えば
仕事が忙しくて、行き詰まっていたけど、周囲の仲間が手助けしてくれたことで、自分もやる気を取り戻し、乗り越えることができた。
そして、そんな経験から、自分も人が困っている時には仲間と積極的にコミュニケーションを図り、協力して乗り越えられるようにしてきた。
そんな経験から、自分は
『協力する』『貢献する』『助けてと言える』『信頼』
を大切にしてきたんだ。
そんなことに気がつくかもしれません。
それは、今の自分にとっても大切で、現状を打破するめに必要なヒントにもなるかもしれないです。
そして、その『信念』や『価値観』は、これからの歩みにも大切なことかもしれないです。
もちろん、先にも書きましたが、状況や心情、そして仕事や関わる人等によっても『信念』『価値観』は変わることがありますので、一括りには言えません。
ですが、何度も思い描く時に、ブレずに持っていて変わらないものもあるはずです。
そのことを大切にしてみるもの良いかもしれないですね✨
ただし…
場合によっては、その『信念』や『価値観』が自分を頑なにしたり、こだわってしまう元になっていることもありますので、それらの対処法については、別の機会に書きたいと思います。

『あなたが大切にしている事』は、あなたを突き動かす原動力にも、困難を克服する力にもなるかもしれませんね🍀😊🍀
いいなと思ったら応援しよう!
