
営業マンは足元から
皆さん今週もお疲れ様です。
さあ今週は何を書こうかなと考えていたら、そういえば、
このノートのコンセプトが営業についてだったことを思い出しました(笑)
営業始めてもうすぐ1年が経ちます。
営業初心者の時に沢山営業研修をして頂きましたが、
全然できてないなと思っている今日この頃です。
この前、東京出張に社長といった時のことですが、
二日目の朝、初日のアポまで歩いて向かっているときに
社長から「靴拭いた?」と聞かれ、「あ、拭いていません」と
なりました。
初めはしていたことが、やらなくなっていました。
なので、これまで教えて頂いた営業で大切なことを振り返り紹介していこうと思います。
まず、今回指摘のあった、革靴をきれいな状態に保っているかですが、
経営者さんや社長さんは特に足元をきれいにしているかを見ているらしいです。
実際に、人の性格はその人の靴を見ればわかるという研究がでているそうです。
(参考)【ScienceDirect.com – Journal of Research in Personality – Shoes as a source of first impressions】
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0092656612000608
営業は、見た目が大事と言われていますが、靴は全身のなかでも一番見えにくい場所なので、
少しおろそかにしてしまうことがあるのかもしれませんが、
そういう場所だからこそ、そこまできれいに気を配れる人に仕事を任せようとなるとのことです。
靴だけではだめですが、細かなところの身だしなみや態度を改めて意識して治す必要があるなと思います。
「身だしなみは相手に対しての敬意の表れ」
心に残して今日から頑張ります。