見出し画像

試練は次々とやってくる。

こんにちは!元サンドイッチ屋ももすけです!
現在6歳(小1)4歳(年少)の姉妹を育てながらInstagramを中心に発信活動をしています母ちゃんです!35歳です!!!(聞いてない)

7月が終わったあぁああ!!!!!
夏休み終了まであと1ヶ月…ながすぎ…

そんな私のお腹もどんどん大きくなり9ヶ月になりました。体重は+10キロになりましたよ。
先生から検診のたびに「ちょっとペースがね、早いから気をつけようね」って優しい先生だから余計チクリとくるのです…

さてこの月の振り返りコラムは
【フリーランスの仕事】【子育て】【私のこと】の3つについて書いているのですが今月は珍しく【私のこと】から書いていこうと思います。

年齢を感じる妊婦生活

現在35歳なので経産婦とは言え高齢出産。
体力の衰えをめちゃくちゃに感じている……
夏休みなので子どもたちと24時間一緒にいる生活から早2週間。
もう腰や坐骨が痛いのでなるべく立ち上がるとかアクションを減らして生きていきたい。
子どもたちに「アレとってきて」「コレやっておいて」そんな事をお願いしまくりの生活🤣

でもこれも捉えようで、子どもたちの自立に繋がっているしいっか!と😌
朝ごはんの用意も「ちょっとバナナ切っておいて〜」「お皿出して〜」「パン焼いておいて〜」「ねぇ!?パン焦げてないか見てる!?」こんな事もきっと妊娠していなくて元気だったらすべてやってしまっていたかもしれません。

頼るより自分でやっちゃった方が早い、というのでここまできてしまったので夫含め家族に頼るのが下手な私。
本当に赤ちゃんが私に『頼ること大事やで』と教えてくれてるな〜と感じています。

とにかく身体がしんどい。
でもそんな時こそストレッチしたり身体動かすと身体も気持ちもラクになれるな〜と思う3人目妊婦生活。
たけまりさんのマタニティストレッチや有酸素を1日1動画は取り入れるようにしています。
あと二の腕トレとかも。二の腕むにむにすぎて…
3分の二の腕トレ動画1個はやる!とかね。

出来ない日があってもいいけど、継続の習慣はやめない。これは何月かのコラムに「習慣化のコツ」として紹介しました。
ルーティン化したい事をリストに書いて
◯つけるなりシール貼るなりする。
出来ない日もあるけど、出来ない日があってもいい。
「ただ、絶対その記録をやめない」

こうやって月の振り替えりをした時に、
「あら〜今月は3分二の腕トレが出来ない日多かったな。じゃあちょっとやる時間決めてみようか。お昼ごはん食べたらやる!ここに組み込んでみよう」などとなんで継続出来なかったのか振り返って、じゃあ来月は今月よりも「できた!」日をどうやって増やせるか?

そんな感じで毎月少しでもパワーアップできるように、ゆるくやっています。
何か習慣化させたい事がある人、おすすめよ!

夏休みの習慣化成功!?

長女は今年はじめての「小学校の夏休み」
もちろん宿題があるはじめての夏休みです。

母としては「思ったよりも宿題多くないな」が感想ですがプリント類よりも「アサガオの観察(今日は何個花が咲いた?)」とか毎日の日課としてやらないといけないことも多くて。

「こりゃあ最初の習慣化が肝心だな」

と思った母。朝ごはん食べたら
・何かしらひとつ学校の宿題を片付ける!
・おうちにあるワーク2枚やる
・アサガオの観察する

ここらへんをマストとして楽しくなるような夏休みの計画表をネットで拾ってきてプリントアウト。
1日にやるべきことをやったらシールを貼ることにしました。

子どもってすごいもんで、それが当たり前の習慣になっちゃえばサクサク1人で片付けちゃう。
もちろん妹と遊びたい誘惑もあるけど、大抵姉が宿題してると妹も真似したいから塗り絵を出して自分も机に向かう。
(塗り絵も夏休み前に大量印刷しました😂)

ガミガミ言うよりも「やる環境を整える」というスタンスでやっております。
もちろん1年生だから助言や催促も必要だなと思うけど基本的には「娘が自らやる」を信じつつやっとります。

産休とは?なフリーランスという働き方

フリーランスなので産休=収入減
9ヶ月に突入したのできっと会社員だったら産休に入るんだろうな、と思いつつ夏休みも合間で仕事をしていますが、産休というものが何故あるのか痛感…

まず、めちゃくちゃ眠い。
一日どこかで絶対昼寝しないと無理。
朝のんびり起きても絶対眠くなる……

午前中、朝ごはん作って洗濯回して、
朝ごはんのお皿片付けて洗濯干して、
なんかしていたらあっという間にお昼じゃない?
お昼ごはん用意して、片付けて
さぁ仕事ひとつやるぞ🔥と思うんだけど眠い。
我慢できるレベルじゃなくて眠い。
もうそういう時は寝るんだけど、結構がっつり寝ちゃって凹む…

子どもたちにも「お腹に赤ちゃんいると眠いんだ」と伝えてるので娘たちは寝させてくれるんだけどね。
仕事タイムが減っています。

産前もこんな調子なので夜の授乳対応などもある産後も眠いんだろうな…
インスタで発信することも好きだし動画を作ることも好きだからこの時期に仕事する事自体は全然苦じゃない。
ただその時間を確保できない方の方が苦だったりする…

産休頃にはこうしてたい、と思っていたイメージとはかけ離れた状況だけども、家族も増えるし「またオムツ買わなきゃいけないのか〜」っていう想いと子どもたちのやりたい事やらせてあげたい。
行きたい所、行かせてあげたい。
お腹大きくてかなり我慢させてたから、子どもが3人でも諦めさせたくないな〜。それを理由にしたくないなっていうのは強く思ってて。

そんな覚悟を持ってはいるけど、何故だか夫が定期的にやらかしてくれるんですね〜。
詳しくは書けないけど、7月は膝から崩れ落ちるような出来事があったりしました。
おいおい…何してくれてんねん…と思って凹みました。

その凹んだとき、闇堕ちしたのですが
闇堕ちから抜け出す方法はコチラに書きました↓

でももう定期的に問題起こす君(夫)にむしろ感謝だなと思える境地に🥹🥹
夫がやらかすから「もっと仕事頑張らなきゃ」とお尻に火がつく。
子育てしながらフリーランスやってると、子育ての時間を言い訳にしてしまいがち。
(いや、言い訳っていうか本当に時間はない)
でもその環境の中でどこまで覚悟を持ってやれるか、だと思っているのでまたコツコツと頑張ります。

みんなそれぞれ色んな事を抱えてる。
けど色んな事に振り回されすぎず、淡々とやるべき事を目標に向かって続けていく。

来月のコラムの頃には果たしてもう産まれているか…?
お楽しみに☺️

ここまで読んでくださりありがとうございます😊



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?