キラキラの阿佐ヶ谷スターロード
青に満たされた異世界に行くのにはどうすればいいのか真剣に考えている副長アキラです。
JR中央線の阿佐ヶ谷駅には「スターロード」という素敵な通りがあるのは知っていましたか?
このスターロードとは小さな路地に居酒屋やバーやスナックなどの魅力的なお店が集まっている商店街です。
阿佐ヶ谷駅の北口を出て左に向かえばそこにはすぐにスターロードがあります!
この線路沿いと上の写真でいうともう一つ右の道がスターロードです。
夜になると青と白のキラキラしている星の電飾がとても美しいです!
やっぱり青はいいですね…
日中の青空も素敵ですが、このような夜に光る青もたまらなく好きです♪
線路沿いの父から一つ北側の細い路地に来てみるとこの細い道にもしっかりと星の電飾がありました。
こういった細い道を進んでいくのはワクワクします、
とても情緒がある通りで飲む予定がなくても心躍りますね!
この細い道を進んでいった先にある八百屋さんには…
お店の建物に青い星が!?
これは羨ましいです。
青く輝く星が神々しくさえ見えてきます。
白レバーのタタキと鶏の半身揚げなんてこの文字だけ見てもお酒が飲みたくなってしまいます…
まだまだ続くキラキラのスターロード!
そして左手前のお店の看板には「青月」という文字が!?
ここには青好きのわたくしアキラは一度行く必要がありますね!!
オンダが好きそうなバーもありました。
スターロードは入ってみたくなるお店ばかりですね
少し先に人で賑わっているお店がありました。
このお店は…
立呑風太くん!
中央線をよく利用している方なら分かるはず!!
阿佐ヶ谷駅で停車してる時にこのお店の看板を見ますよね?
それにしても今の20代以下の人達はレッサーパンダの風太くんを知らない人も多いのかもしれませんね。
一昔前に大ブームになりましたね!
知らない人からするとなんで立ち呑みとレッサーパンダに何の関係があるの?ってなりそうですね。
外観だけでも分かる!ここの料理は絶対に美味しいでしょう!!
こちらは古民家酒場!
レトロ感のある看板が素敵すぎます!!
そして唐突に現れたスターロード事務所
なんかこういうちょっと古い建物なのが逆に好感が持てます。
このお店もいい!
今回このスターロードを歩いて「ここに入りたい!」と感じたお店が数えきれないほどありました。
ここを歩いてみて色んな人とこのスターロードで飲み歩きしたいなと感じました。
劇団WAGNASのサブ企画として、もし興味ある方がいればわたくしアキラやオンダと一緒にスターロードに繰り出して飲み歩きましょう!!
きっと楽しいお酒になるはず♪
そしてスターロードのある阿佐ヶ谷駅から二つ先の中野駅で劇団WAGNASの5月の企画を行います!
【お知らせ】
5/18(土)に劇団WAGNAS5月の企画『中野でノスタルジー探索』を行います!
詳細は↓↓
興味がある方はこの申し込みフォームからお願いします!
みなさんの参加お待ちしております!!
劇団WAGNASの団員(一緒に活動するメンバー)募集中です!
東京の新たな魅力とノスタルジーを感じたい方はぜひ劇団WAGNASへ!!
※芝居はしません…
興味ある方はこちら↓↓まで