AKS
経験から来る話です。
働く上で1番大事な事だと思う話。
よくモチベーションや考え方を
論理的に説くビジネス本があります。
また、スキルを磨けとか、技術や
資格を身につけろ、士業を目指せ!
とか。。。
どれも間違いではないし人それぞれ。。
価値観も違うから否定はしません。
●ここから、本にあまり、ほとんどない話。
最後はサイフでしょ?
僕の場合。。
やりたい事はありましたよ。
なりたいなーとか、働きたいなーとか。
でも収入低い。。
学校行って資格取って。。
でも収入低い。。。
収入高いけど、ストレスフル。
じゃ、どうしたらいい?
超簡単!
難しく考えない。
みんな頭良すぎ。笑
A K Sです。
アタマとココロとサイフ。
この三つがバランスよいか?
善循環で回っていくか、だけです。
アタマとココロとサイフに
全て、全て、落とし込めます!笑
神様くらいかな、落とし込めないのは。。
サイフが悪ければ、
社員はいつか気づきますよ。
あれ?いろいろ教えてくれるし、
先輩も優しいけど、給料は低いままだな。
って。
是非エーケーエスで
目指す環境が回っていくか?
今の環境が回っているか?
役員や社長の飲み代に消えてないか?
よーく見てみてください。笑