
Photo by
aoi5143
より一層、気を引き締めて
2020年、明けましておめでとうございます。
また1年、歳を重ねたという印象でした。誕生日よりも年始の方がそういう変化を感じやすい気がしています。誕生日は個人的な日にちだけど、1月1日はほぼ全員が意識している気がしていて、変化が目に見える形で起きているように思います。
特に何か目標を立てたり、抱負を書いたりすることはしません!
その都度で自分が達成したい目標や願いはあるかもしれませんが、それは元旦に限ったことではないと思っています。僕みたいな人だと3日後には忘れていそうな気がするし、年始だから、で決めると結局やらないような気がしているなという個人的な感想ゆえです。否定しているわけではないです!
だから積み重ねをしていく、という意味で1日をしっかり生きる、昨日より一歩以上進むイメージで頑張れたらと思います。
そこで、何をどう頑張るかをもっと言語化していく必要があります。今自分が過ごしていて何をモチベーションに、どうなりたいかが明確でない姿があり、のうのうと生きている感じがあって、意識だけ高い状態です。
高尚な、目線の高い目標は肌に合わず、自分と近くにいる人たちが楽しい世の中になれば、それでいいかなというのが正直な心境なので、背伸びはしない、でも足下だけみて過ごすことはないようにしてコツコツやろうと。
恥ずかしいこと、やりたくないこと、躊躇われることには挑戦という言葉とは少し違うかもしれませんが、やってみる価値があると思っています。僕は安定に流れやすい、人任せにしてしまう節があるので、そこに逆らう強さは持って進みたいです。
今年もよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
