見出し画像

七つの習慣7 社会人二年目

皆様、お疲れ様です。今日お仕事だった方、マジでお疲れ様。

本日は昔読んだ本で久々に読み返そう~~と思って、そのアウトプットをさせていただきます(一一")

本の名前通り七つのパターンがあるから、七回に分けて投稿させていただきます('ω')ノ

前回の第6の習慣・シナジーを創り出すを読んでない方は👇👇👇どうぞ


画像1

まえがき

いわずと知れた世界的な名著であり、自己啓発に関連する書籍として、日本でも最も有名といっていい本の1つである。本書は、『7つの習慣――成功には原則があった!』に読みやすく手入れをした新版だ。

第7の習慣 刃を研ぐ

画像2

刃を研ぐとは、再新再生のプロセスである。つまり、他の6つの習慣を果たすために最も重要な「あなた自身」の価値を維持し高めていくための習慣である。具体的には、あなたという人間をつくっている四つの側面(肉体、精神、知性、社会・情緒)の刃を研ぐ。

肉体的側面の刃を研ぐ
自分の肉体に効果的に気を配り、大切にすることである。体に良いものを食べ、十分な休養をとってリラックスし、定期的に運動する。

精神的側面
あなたの核であり、価値観を守り抜こうとする意志である。これは極めて個人的な部分であり、刃を研ぐ方法は、人によって全く異なる。

知的側面の刃を研ぐ
継続的に学ぶこと、知性を磨き広げていく努力をすることである。ぜ
ひ一ヶ月に一冊のペースで読書を始めてみてほしい。

社会・情緒的側面の刃
日々他者と接している中で研ぐことができるため、他の側面に比べそれほど時間はかからないが、訓練は必要となる。第1、第2、第3の習慣を身に付けて自立し、第4、第5、第6の習慣を身に付けて相互依存の状態を創り出すスキルが身に付いていなければならない

あとがき

これまで七回に分けてこの本を要約してみましたがいかがでしたか(一一")
7つの習慣を暗記することに意味はなく、その内容を理解し、実践することに意味がある。

私自身、改めて完訳版を読み返すことで、勘違いしていた部分、理解していたつもりで理解できていなかった部分が多くあったことに気付かされた。

まだ読んだことがない方はもちろん、一度『7つの習慣』を読んだことがある方も、改めて完訳版を読んでみることで、新たな発見があるのではないかと思う(一一")

ホントにホントの、ご清聴ありがとうございました。

ここまで読んで頂きありがとうございます☆彡

では皆さん、明日のためにゆっくりお休みください。ばい

他の本レビューもありますので👇👇👇良かったら閲覧お願いいたします☆彡


いいなと思ったら応援しよう!