レポートだとか 科目試験だとか 好きなドラマだとか
ここ数日は暑くて、アイスを貪りながら
クーラーの効いた部屋で レポートと戦っています。
そういえば私、今 名前未定 として書いているけど
何かいい名前はないのかね。
Xでは さめ子 として生きています。
よろしければ ぜひ。
今回も進捗状況を軽くまとめ。
深夜まで写経した 新・保健衛生(再レポ)
絶対今日やらないと 後回しにしてしまう
明日のバイトへ向かう途中に 絶対出さねば
そう決めた私は 一切揺るがないので
深夜2時くらいまで かかった
絶対に 普段から少しずつやるべき
手が 腱鞘炎。
ちなみに自信は ない。(潔)
ここで単位もらえないと
かなりへこむ。。。
まあ、落ちてても 受かるまで出すだけなんだけどね
ここからが本番 英語I(1回目)
レポも十分大変で本当に疲れたけど
きっと一番大変なのは 今から。
(=科目試験)
レポも正直自信ない
でもどう考えても科目試験が怖い。
でも科目試験まで あと1ヶ月と少し
いける。 大丈夫。
あらから1年 全人類に見てほしい
Zドラマ 最高の生徒 〜余命1年のラストダンス〜
去年の今頃、これを観て 私の人生は変わった
私も 人生2周分生きてやる
慶應通信生として 生き抜きます
これから
今は地学のレポに取り掛かっている。
多分 10月の 第Ⅲ回科目試験は
地学・英語Ⅰ・新保健衛生
になるかな
(新保健衛生は 第Ⅱ回できっと合格をもらえていない)
とにかく科目試験さえ合格してしまえば
第Ⅳ回までに 再レポ仕上げれば 8単位もらえる
絶対8単位やで、私。
じゃあ、今日もまた
きちんと生きていられますように。