2022年 カンファレンス・チケット購入者の声/座談会開催レポート
2022年のカンファレンスチケットのご購入者にご参加いただき、Wisdom2.0Japan運営スタッフとの座談会を2回にわけて開催しました。
今回の座談会にご参加くださった方の、過去のカンファレンス参加状況は次のようになっています。
何がお申込みのきっかけになったのか
どんなきっかけや期待があってカンファレンスにお申込みくださっているのだろう?というスタッフの疑問から実施となった座談会。
さっそく、なぜ参加を決めたのか、そのきっかけを尋ねてみました。
自己紹介で伺ったところでは、マインドフルネスがどのようなものかこれから体感していきたいという方と、エサレン研究所を訪れたことがある方、座禅会やリトリートに参加している方、SIY(Search Inside Yourself)やMBSRを受講した方など、何かしらマインドフルネスに関わった経験がおありの方がいらっしゃいました。
様々な形でマインドフルネスに触れる体験をされ、より深めていきたいという方が多いかもしれないですね。
Wisdom2.0Japanカンファレンスに参加してみてどうだったか
続いて、カンファレンスに参加したことのある方に、実際に参加してみてどのような気づきや変化、感想などがあったかをお尋ねしてみました。
気づきと学びはカンファレンス当日のみではないこと、登壇者のお話だけではなく参加者のお話もWisdomであること、実践し続けることが何より大事であることはWisdom2.0が掲げ続けていることですが、皆さましっかり体感し実践してくださっていました。
これはスタッフ冥利に尽きますね!
今年のカンファレンスにどんな期待をもっているか
やはり最後は気になるポイント、今年のカンファレンスへの期待についてお尋ねしてみました。
この座談会を通して、これまでのWisdom2.0Japanで開催した世界のマインドフルネス、ウェルビーイングの第一人者の方々のお話=まさにWisdomが参加者の体と心にしっかりと響いていること、そして、Wisdom2.0Japanが目指している混迷の時代をWisdomを体現しながらもより良い一人一人の人生、社会を実現しようとしている方々で醸成される安心安全なコミュニティに価値を感じてもらっていることが伝わってきて、運営スタッフのモチベーションアップに繋がりました。
今年は初の会場開催となりますので、さらなるWisdomを体現するコミュニティの実現を目指し準備を進めてまいります。
多くの皆さまのご参加を心待ちにしています!
【最終割チケット販売中! 9/30まで】
公式HP:https://wisdom2japan.com/
note:https://note.com/w2j
Twitter:https://twitter.com/Wisdom2Japan
Instagram:https://www.instagram.com/wisdom2.0_japan/
Facebook:https://bit.ly/3gqP24Y
YouTube:https://bit.ly/3d3ZEF3
編集:Chitose Kiribayashi