見出し画像

人生という暇つぶし|「収穫のある日々 」 Week-15

どうも!
わーさんです!

この記事では、基本的に私の1週間で収穫したことをお伝えしていきます。

内容としては、

・毎日投稿の進捗(時々)
・日常、思ったこと

などを、私なりに深堀してお届けしていきます1

よろしくお願いします!

===

■2021年5月3日(月)

今週も始まりました!
といっても、GWで休みなので、
なかなかリズムに乗りにくいですね。

怠けすぎずに過ごしていきます。

・・・

今日は「求める時間の使い方」ということを考えていました。

新しいことを始めると、
それにのめり込んでしまう。

別に悪いことではないのですが、
普段からやっていることを
疎かにしてしまうとリズムも崩れてしまう。

また、習慣にしていることも
いつ間にかやめてしまうことに繋がりやすい。

私はそう考えています。

そのため、新しいことを始めても、
いつもやっていることの時間は確保しておく。

時間を工夫して、
新しく始めたことに時間を投下する。

これが、理想の時間の使い方ではないかと考えています。

・・・

できることなら、そのタイミングで、
ムダだと思う時間の使い方を
整理することにも使ってみるといいかもしれません。

たとえば「毎日やる必要はないけど、やっていたことの回数を減らす」など

例とすれば、細かいところの掃除とか、洗濯とか。

生活スタイルによって、変化はありますが、
工夫して、時間を確保することに繋げてみてはどうでしょうか?

===

■2021年5月4日(火)

街に出てみましたが、あまり人がいなかったです。

こんなGWも珍しい。

・・・

今日は「すべて記憶しようとしない」ということを考えていました。

さっきまで覚えていたことでも、すぐに忘れてしまう。

私がよくやりがちなことです。

寸前まで、覚えていたが、
いつの間にか忘れてしまう。

そのため、やることはどんなこと、
すぐやることでも頭から
出してしまった方がいいのではないかと思っています。

つまり、メモですね!

メモが一番だと思います。

または、スマホとかのリマインダー機能を使う。

周囲のモノに助けてもらう。

これで、効率よく生活することが
できるのではないでしょうか。

===

■2021年5月5日(水)

すっかりゲームハマってしまった。

桃鉄面白いですよ!

・・・

今日は「やり直しにしない時間」ということを考えていました。

ゲームとかでやってしまいがちですが、
寸前まで冷静だったのに、
とった行動が悪く、やり直ししてしまう。

そのため、時間をムダにしてしまう。

別にやり直しすること自体はいいのです。

やり直すことは、新しい発見になるのですから、何度もトライすることはいいのです。

問題は「冷静さを欠いていたこと」です。

熱くなって、ミスをすることほど、
悪いものはありません。

熱くても、冷静さを保つことができる。

ファイティングポーズを取りながらでも、
自分がどんな状態でいるのかわかる。

その姿が理想です。

感情的になって、身の回りのことが
わからなくなるのはダメ。

そのやり直しには意味がないので、
いかに冷静さを保つことが大切だと感じました。

===

■2021年5月6日(木)

今日から、通常モードの方が多いのではないでしょうか?

または、有給などを使って、
まだGWの方もいるのではないでしょうか。

適度にダラダラして、
だらけすぎないようにしてください。

・・・

今日は「自分を止める勇気」ということを考えていました。

時々話する「休憩」の話です。

休憩って「自分を止めてあげること」なんだと思います。

別に休憩なんでしなくても、
若ければ、好きなことなら、できると思います。

それでも休憩する。

それは、回復の意味もありますが、
「違う光」を注ぐ意味もあると感じています。

スポーツもずっと練習しすぎても、ケガのリスクをあげてしまう。

そのため、ずっとやることは
よろしくないこと。

休憩の時間、回復の時間を使って、没頭している時とは「違う光」を入れることが、新しい刺激になると思います。

===

■2021年5月7日(金)

今回は、人間の思い込みについて書いていきます。

・・・

今日は「すべて、ダメだと決めてしまう」ということを考えていました。

今日、野球をみていたのですが、
一方的なゲームになってしまい、点数差がついていきました。

どんどん打たれる光景を見て、家族が「このピッチャーも打たれるよ」と言いながら見ていました。

確かにそうかもしれませんが、事実ではない。

状況によっては「思い込み」で判断してはいけないと思っています。

経験値がついてくれば、
憶測などで判断してしまう時があると思います。

でも、経験値からの憶測は、あくまでも経験。

正しいデータではない。

そして、データあったとしても、
正しくはわからない。

すべては「事実」「実際」に起きたことからしか判断できないのです。

そのため、憶測はあくまでも憶測。

その流れがあるから、
それが続くとも限らない。

思い込みで判断するのは難しいということですね。

===

■2021年5月8日(土)

今日は朝から寝坊しました。

ただ、起きたかった時間に起きれなかっただけなのですが。

今回はその部分から思ったことを書いていきます。

・・・

今日は「やってしまったことを前向きにとらえる」ということを考えていました。

テーマは寝坊です。

寝坊はあまりいいイメージではないですね。

起きたい時間に起きれなかった。

それによって、仕事や学校、友人との約束に遅れてしまう。

やってしまった側としては、
いい気持ちになれないかもしれません。

ただ、寝坊したことによって、
多くの時間、眠れたことは確かです。

少し強引にいい方向に向けているかもしれませんが、これくらい前向きな気持ちを持った方が、清々しさも感じれると考えています。

やってしまったことですから、
振り返ったとしても仕方ないです。

そのやってしまったことを、
どう捉えるのかが大事になってきます。

何かミスした時でも、「このことを知ることができた」くらいの気持ちでいた方が気分もいいのではないでしょうか?

===

■2021年5月9日(日)

今回は「人生」について書いていきます。

・・・

今日は「人生という暇つぶし」ということを考えていました。

最近よく、人生について考えたりします。

自分には何ができて、何を残すことができるのか。

それを考えたりしています。

でも、あまり真剣に考えたところでいい答えが出ません。

それを思うくらいなら、
自分が暇つぶしにしていることをやる。

元々、人生が暇つぶしなのだから、
自分が時間を使ってみたいことを、時間を費やしたいことをただやる。

それが、生きた証として残るならそれでもいい。

それが、人生という暇つぶしなのだから。

・・・

生きていれば、すごい暇つぶしをしている人もいることでしょう。

国を動かしたり、会社を作ったり、世界から愛される人物になったり。

でも、人は人。自分は自分。

それぞれの暇つぶしの方法があるのです。

自分なりの暇つぶしを見つければいいのです。

深く考えすぎず、自分がやりたい「人生の暇つぶし」をやっていきましょう。

===








いいなと思ったら応援しよう!

わーさん@【思考×読書】のんびり屋が書くnote
サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥