“EMARF×プロダクトデザイン” デジタル加工で作る生活雑貨
第4回目のテーマは、”EMARF × プロダクトデザイン”。
EMARFでものづくりをしてみたいけど、
家具を作るのは難しそうだし時間もかかりそう...
と思っている方も多いのではないでしょうか。
小さなものでも、こだわって作ってみると楽しい。
デジタル加工ならではの特徴を生かしたプロダクトの事例をご紹介をします!
1. 柔 ら か な 曲 線 の 木 風 呂 敷
波打つような曲線の木パーツをデジタル加工機で切り出し、紐でつなぎ合わせることで、布のように柔らかく動くかたちを実現。
詳細はこちら↓
2. 掘 り 込 み 加 工 の 小 物 置 き
カップやスマホ、リップクリームの形に合わせた
掘り込み加工を施して小物置きを制作。
EMARFでは、切削する大きさも深さも自由に決められるので、
自分だけのカスタマイズした小物置きを作るのもおすすめです。
詳細はこちら↓
3. 樹 木 の よ う な コ ー ト 掛 け
樹木をイメージした、流れるような曲線が特徴的な、コート掛け。
小枝の先には小さな小物置きも取り付けるなど、
ちょっとしたオリジナルなデザインができるのも、
EMARFを使ってものをデザインする楽しみのひとつ。
詳細はこちら↓
ものづくりをしてみたいけど一人じゃ不安....
そんな方はこちらをチェック!
\ EMARF CONNECT会員募集中 /