マガジンのカバー画像

社員インタビュー

34
社員インタビューなどの記事についてまとめています。VRCの内情がわかるかも?!
運営しているクリエイター

#社員紹介

ソフトウェアエンジニアの武さんの1日とは?鍵は「メンバー間のフラットなコミュニケーション」

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回もVRCのエンジニアさんに、1日のスケジュールやお仕事で大事にしていることなどを聞いてみました。 インタビューに答えてくれたのは、ソフトウェアエンジニアの武さん。VRCで中心的に開発などを進めているエンジニアさんです。 【メンバーとのフラットなコミュニケーションを大切にしながら、集中して仕事を進める時間もきちんと設けています。】ー1日のお仕事の進め方について教えてください。 朝は家族で朝食を食べた後、子どもを保

「高い視野で業務に臨むことを意識する」クラウドエンジニア張利さんはどんな1日を過ごしているのか?

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 最近採用面談で「エンジニアの1日のスケジュールはどのような感じなのでしょうか?」というご質問を受けるので、VRCのエンジニアさんにその辺どうなのか話を聞いてみました! 今回話を聞いたのは、以前インタビューも受けてくれたクラウドエンジニアの張利さん。あらためて最近どんなことをしているのか、1日はどういうスケジュールなのかについて教えていただきました。 【メンバーとのMTGを重視、メリハリをつけて考える時間と楽しむ時間

【社員インタビュー】クラウドエンジニアの張利さんに、入社のわけや仕事で大切にしていることを聞いてみました

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回はVRCのクラウド環境やアルゴリズム開発など基幹の開発に関わる張利さんにインタビューしました。 VRCに入社した理由や、仕事で大事にしていることなどをお聞きしました。真面目な張利さんらしいインタビューになったと思います。 ・・・ 張利さんインタビュー■VRCに入社したきっかけ ー今日はよろしくお願いいたします。まずVRCに入社したのはいつですか? 張:2018年から一緒に仕事を手伝い始めて2020年4月に正式

【シェー代表インタビュー】エンジニア目線での仕事のやりがいは?最先端技術の研究開発はどうやっている?など、気になるところを聞いてみました

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 先日、東京都信用金庫協会様より「富国生命新興企業賞」をいただきました。東京都にあるそれぞれの信用金庫から推薦企業を出し、その中から表彰企業を決めるのですが、今回ありがたいことに受賞となりました。私たちのやっていることが認められたということですし、嬉しく思っております。 そこで今回は、代表のシェーさんと対談させていただき、VRCの技術は技術者視点でどこが魅力的なのか、最先端技術の研究開発をどうやっているのか、エンジニア

【社員インタビュー】ハードウェアエンジニアの後藤さんに創業期のことや仕事の魅力について聞いてみました

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回のインタビューは、ハードウェア事業を支えてくれているエンジニアの後藤さんにお話を聞きました。VRCへの入社のきっかけや前職のお話し、VRCの魅力などについて語っていただいております。 後藤さんインタビュー■入社の経緯とこれまでの話 ー今日はよろしくお願いいたします。後藤さんはいつ入社されましたか? 後藤:2016年の11月ですね。10月の終わりに面接をしてそのまま入社しました。前職のメーカーを2016年3月末

インターンから社員に。第一線で活躍するメンバー二人に話を聞きました。

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回はメンバーへのインタビュー。現在、代表のシェさん、技術を管轄する取締役の張さんのアシスタントを務めるお二人に、VRCにインターンとして入ったきっかけや、仕事でのやりがい、休日の過ごし方までたくさん話を聞きました。 メンバーインタビュー ■インターンを始めたきっかけ ーVRCでインターンを始めようと思ったきっかけは? 許:院生になる時期に、中華料理屋でバイトをしていて、シェーさんに声をかけられオフィス見学に行き

【シェー代表インタビュー】アパレル業界変容に取り組むわけとは?エンジニアとしてワクワクする点は?

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回は弊社代表のシェーさんにインタビュー。 アパレル業界についての取り組みを始めたきっかけや、技術者からみたVRCのお仕事の魅力などについて語っていただきました。 音声で聞きたい方はこちらからどうぞ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ーー今回はシェさんにアパレル業界向けにVRCが取り組んでいることなどについて技術者目線でのお話しなどうかがえたらと思っています。 まず、シェーさん

VRCのいいところ・改善したいところってどこ?メンバー同士でたくさん語り合ってみました

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回も先週に引き続き、社内交流会のレポートをお届けします。 前回の交流会のレビューはこちら▼ 今回参加してくれた3人は ・管理部所属で中国語を勉強中の重川さん(パンさん)(日本出身、男性) ・シェーさんのアシスタントを務める入社3年目のムセンさん(中国出身、女性) ・クラウドエンジニアでいつもはテレワークの張利さん(中国出身、男性) です! いつもは業務であまりかかわらないメンツで集まってみました。 話すテーマは

メンバーを集めて、社内交流会を実施!VRCのカルチャーについて話を聞いてみたら…

皆さんこんにちは、VRC note編集長の八重樫です。 今までVRC内部のことを知ってもらいたい!と シェー社長や取締役の方々にインタビューしてきました。 過去の社員インタビュー記事はこちらのマガジンからどうぞ▼ 今回は一緒に働くメンバーにスポットを当てて 話を聞いてみたいと思い、交流会を企画しました。 参加してもらったのは、 アルゴリズム開発などしているエンジニア 武さん(中国出身、男性) 3Dファッションモデリスト ジェイさん(韓国出身、男性) 張さんのアシスタン

【社員インタビュー】シェー社長にビジョンについて聞いてみました(後編)

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 今回も前回に引き続き、 代表取締役社長のシェーさんにインタビューした模様をお伝えします。 ▼前編はこちら 株式会社VRC シェー代表取締役社長 気さくでいつもみんなのことを気にかけてくださいます 後編では、会社のこれからの構想について具体的に語っていただきました。 アバター市場のこと、会社のこれからのビジョンに ついて語っていただいておりますので ぜひお聞きください! 普段、一緒にお仕事をさせていただいていま

【社員インタビュー】シェー社長にビジョンについて聞いてみました(前編)

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 実は5月13日はVRCの創立記念日です。 私たちの事業も6期目に入りました👏 このタイミングで代表取締役社長のシェーさんの インタビューをとりたい!と思い、 今回実現することができました! 株式会社VRC 代表取締役社長 謝英弟(シェーインディ)さん 謝さんは中国の天津出身ですが、 とても日本語が上手! ぜひ、インタビューを聞いてみてください! VRCを創業する前は? なぜ日本に来たのか? 創業時からの苦労した

【社員インタビュー】清末取締役に聞くVRCの魅力とは?(前編)

皆様こんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 社員インタビュー第1回目ということで、私の上司である清末取締役に話を聞きました。 株式会社VRC 清末太一郎さん マーケティングなどBizDev関係を担当されています インタビューの内容は、音声投稿をご確認ください。インタビュアー初挑戦の八重樫の奮闘ぶりも伝わるかもしれません(;'∀') ちょっと長くなってしまったので(清末さんの熱意により)、前半後半に分けて投稿しようと思います。 前半では、清末さんが入社したきっ

【社員インタビュー】清末取締役に聞くVRCの魅力とは?(後編)

皆様こんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 前回に引き続き、今回も清末取締役にインタビューしております。 後編ではVRCのメンバーの魅力や、5年後、10年後など会社のこれからについてお話しいただきました! インタビュー内容はこちらの音声投稿をご確認ください! 今回インタビューを通して、普段聞けない清末さんの思いなどを聞くことができ、改めて会社への理解や愛情が深まった気がします。 清末さんもお話しされていましたが、メンバーも謝さんも、一生懸命であるし、熱意が