見出し画像

算術はソロバンで学ぶなら論理思考はグラレコで学ぶ ― グラレコ楽描術

 人工知能、AI。ディープラーニングは一言で言えば今まで人が為したことを猿真似するだけです。新しいことをはじめる。それはAIではなく論理思考を持つ人間だけです。

現在の人工知能(AI)は人間の猿真似

 現在の人工知能(AI)。言ってしまえば人間の猿真似です。人が為した大量の過去データから傾向を学習して答えを出すものです。
 ディープラーニング。人工知能を支える技術です。大量の教師データに基づき学習する。何らかの入力により求める結果を出す。これが仕組みです。
 インターネット上のたくさんの文字情報。これを使って質問をするとその答えをだすもの。ChatGPTなどがこれにあたります。
 インターネット上の画像情報とそれに紐づく文字情報。これを使って、ある文章を入力すると画像を生成するものがあります。Stable Diffusionなどがこれにあたります。

新しいことをはじめるのに必要なのは論理思考

 現状の人工知能は新しいことをはじめられません。新しいことをはじめるには何が必要か。それは考え抜く/試し続けられる論理思考です。
 どんなビジネスでも最初からうまくいくということはありません。新規ビジネス開発では1万回試して成功するものは3つぐらいとも言われています。
 たくさん試す。それも協力してくれる仲間と。そのために必要なのは論理思考です。他の人に説明する。納得してもらう。そのためには論理思考が必要なのです。

算術ならソロバン、論理思考にはグラレコ

 算術のスキルを伸ばすならどうするか。それはソロバンです。

算術はソロバンで、論理思考はグラレコで

 スマートフォン、スマホ。電卓。パソコンが当たり前になっていてもソロバンを学ぶ人は多いと思います。これは数を扱うスキルアップに役立つからです。
 ソロバンが良いのは心身を使うところにあります。無意識/無自覚に行えるようになると楽に楽しく算術スキルを向上できます。
 論理思考を伸ばすならどうするか。それにはグラフィックレコーディング、グラレコが最適です。
 自分の頭の中にたくさんの情報を入れる。それを他者からも見えるようにかく。「見える化」スキルを鍛えることで論理思考も向上します。

グラレコを学ぶお手伝いをしています

 グラレコを学ぶ。実践の経験。そしてそれを説明する論理。実際に身体を動かす経験。これらを学ぶためのステップを作る能力。これらを持っているワークショップデザイナによる講座が効果的です。
 私のグラレコ講座にご参加ください。

いいなと思ったら応援しよう!

グラレコのカエルン #グラファイア・メソッド #グラレコ道場
楽描きが世に浸透するための研究のための原資として大切に使います。皆様からの応援をお待ち申し上げます。