見出し画像

やたら鮮明なはなし

鮮明な夢はよく見るんですが
今日の夢は非常に心にブッ刺さった

生徒会長みたいのを決める場で立候補者の演説を聞いている

何人目かの立候補者が演説と質疑応答を終えたあとに、質問者に対する愚痴のようなものをボソッと漏らしたんだ

『1人の意見が全員の意見だと思われたくない、みんなもそう思ってるじゃん、そうでしょ?』

その質問者は以前何かを意見したら周りからそのようにヘイトをくらったが今はその意見は正しかったとみんな気付き始めている

…みたいな空気感をなんとなく感じた(夢の中で)

その後にもう1人演説があったけど、どうせもう誰が生徒会長(?)になるかなんて最初から決まってるんだし聞く必要ないと思い、わたしは勝手に帰ることにした

…という非常に鮮明な夢でした
1人の意見が全員の意見だと思われたくないという主張はするくせに自分の意見は言わずに『誰かが言ってくれるだろう変えてくれるだろう』みたいな人っていっぱいいるよね

わたしも漏れなくそうかもしれない

どうせ言っても無駄だから
そういうルールだからしょうがない
おかしいと感じるけどそういうもんだから

そうやって『そういうものだからしょうがない』って諦めるフシがある

よくないですね

心に響いた夢でした

夢とはいえ群衆の前でそんな愚痴を漏らす立候補者に嫌悪感を抱きましたが、夢とはいえきっと何かを変えようと行動に移し立候補した彼女は素晴らしいとも思いました
誰かはわかりません、知っている人のような気もするし見たことない気もする

いいなと思ったら応援しよう!