![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82419234/rectangle_large_type_2_8a7ba8947ef3b45e19d573caf08e27f0.jpg?width=1200)
厨房機器を考える
2022年8月の古民家喫茶の開業に向けて少しづつ機器の買い物を始めています。
先日あまり見かけなくなった保温用のガスコンロを発見したので、購入しました。
埃をかぶってボロボロに見えたそれは洗うとあら不思議、めっちゃカッコいい姿に変わりました。
大阪府守口市にある山岡金属工業さん
業務用ガス機器の製造メーカーさんですね。
今の製品はこちら
今回見つけたのはもう随分前のモデルのようで現行のカタログには載ってませんでした。
話しを戻すとこの保温用ガスコンロ見かけなくなりました。
理由は色々あるんだと思うんですがIHの普及が一番の理由なのかな?と。
火は取り扱いが電気より気を使いますからね。
うちはエスプレッソをマキネッタで提供予定なのでIHじゃ対応出来ないし、普通のコンロじゃ五徳が大きくてマキネッタを載せるには向いてない。
良いのがないかなって思ってた時に見つけたのが、この保温用コンロ。
安定してるし保温用なので火も五徳もちょうど良いサイズ。
世の中の流れから置き去りにされてるように見えても、自分にとっては今欲しいピッタリのアイテムでした^ ^
[琥珀珈琲焙煎処]
kohaku coffee roasters
596-0808
大阪府岸和田市三田町311-1
店頭販売営業日は毎週日曜日のみ
[Base shop]
https://kohakucoffee.base.shop/
2022年8月に大阪府貝塚市の地内町で古民家喫茶を開業予定です