
市役所から国交省へ転職。ふたつの役人を経験したからわかる、違いと共通点
国交省で建設業のDXや働き方改革を進める平山さんは、京都市役所出身。とある人との出会いが視野を広げ、官僚を目指すきっかけとなったという。”取り立て”から始まったキャリアは、時に理想とのギャップや苦しみもあった。家族を第一に大切にしながらも、「人のためになる仕事」を追い、より角度の高い成長カーブを目指してチャレンジを続ける平山さんにお話を伺った。
<プロフィール>
平山 耕吏さん
2006年大阪大学経済学部卒業。同年京都市役所入庁。京都市役所では、議会との調整、地方創生に向けた市民協働の推進、副市長の秘書官、予算編成業務等に従事する。2021年国土交通省へ転職。同年不動産・建設経済局建設業課企画専門官を経て、2023年4月より、観光庁観光地域振興課課長補佐。
※記事内容は取材当時のものです。


続きはVOLVE公式ホームページでご覧ください!
