鬼才が自身の映画作品について解説する
以前、私が参加した、七里圭監督の、超実験的な映画作品「映画としての音楽」。
予告編こちら
https://www.youtube.com/watch?v=KLpD4jWazFg
私の顔も一瞬映ります
現在はアマプラなどでも観れるそうです
https://amzn.to/3vlLk1s
私自身、パフォーマーだけでなく、声の指導としても、この制作に関わりました。途中で監督の意図が理解できずやる気が途切れたり、でも最後にはその全貌を知って驚嘆したり。感情がすごく揺れ動いたためか、今でもすごく印象に残っている作品です。
監督自身が、この作品についての解説をnoteに掲載されたのでリンクを引用します
=======================
今回の記事は如何だったでしょうか?
もし面白い、役立ったと感じた場合は、是非「いいね」をクリックしてください。
今後も、このnoteと私のyoutubeチャンネルでは、古今東西の色々な特殊な発声や、声の可能性を追求するためや、それに関連する情報を提供していきますので、今後も記事や動画を見逃したくない場合は、フォローとチャンネル登録ボタンと、隣の通知ボタンのクリックしておいてください。
youtubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCoY-hgpgYBHhVqN6yDunsGw
また記事と動画の内容に関する質問、感想や今後動画で取り上げてほしい内容やアイディアなど大歓迎です。ぜひコメント欄に書いて頂くか、下記のお問合せフォームから直接メッセージをください。
感想・お問い合わせフォーム
https://t-william.net/np/usf/75rzh0dk1Z22ig.html
また、
メルマガやLINEで情報が欲しい場合は下記よりご登録ください
★声の大学のメルマガこちら
https://t-william.net/l/kdmm1.d.html
声の大学の情報を確実にGETしたい場合はメルマガがおすすめ!!読者限定企画や特典もあり!
★LINEはこちら
https://lin.ee/ufyEPGB
そして、ライブやボイトレの体験レッスンやワークショップなども
毎月やっています。
生で私の声を聞いてみたい、直接、自分の声に関するアドバイスが欲しい、相談したい、という場合はそういったイベントにご参加ください。
こちらも詳しくは下記のリンク先をご覧ください。
今後の予定
https://note.com/voiz/n/n7a8805244b57
それでは最後まで読んでくださりありがとうございました。
ウィリーでした!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?