何をブログにすれば良い?
『実はツイッターアナリティクスが使えていませんでした』という記事を書きました。
イケハヤさんのメルマガで、ツイッターでウケたネタをブログにするという効率よく高品質なコンテンツを作る方法があると紹介していました。
また、ブログはツイッターとの相性が良いということで、ブログ記事について、分析していきます。そして、何をブログにすれば良いか分かって来ました。
noteのアクセス状況
ブログは今までに42記事書いており、どの記事がどのような理由で読まれているかの分析が出来ていなかったです。
noteのアクセス状況です。
1番読まれているのが、「目標を達成する確率を上げる方法」です。
2番目に読まれているのが、「転職のタイミング」です。
3番目はビューの数が13と大きく離れています。
1番目と2番目の分析をしていこうと思います。
1番読まれている記事「目標を達成する確率を上げる方法」
通常は1,000文字程度の学びを書いているのですが、これは600文字程度の軽い文章です。ラジオMBさんのvoicyを早くアウトプットしたくて、速攻で書いた記憶があります。
このブログの元になったツイートです。
ブログを紹介したツイートです。
2つのツイートのアナリティクスの比較を比較してみます。
ブログの元ツイートのアナリティクスです。
ブログ紹介ツイートのアナリティクスです。
「ブログの元になったツイート」、「ブログを紹介したツイート」はインプレッションが違いましたが、エンゲージメントがほぼ同じ数値でした。
という事は、良かったツイートを元にブログにしても、ツイートが伸びる可能性が高いです。
2番目に読まれている記事「転職のタイミング」
2番目に読まれている「転職のタイミング」ですが、
これは、自身の転職経験を元に書いた初めての有料noteです。
ワーママはるさんのvoicyでの気づきも交えて書いています。ブログの紹介ツイートです。
これは、しばらく固定ツイートに表示していたのが関係しているかもしれません。
ツイートと関係なく伸びているのかもしれないです。
まとめ
私の場合は、「voicyの学びブログ」と「転職経験を元にしたブログ」が相性良さそうです。
なので、きっとこのブログは需要が無く、伸びないです。
ただ、同じように悩んでいる方に届けば良いと思っています。