![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124886233/rectangle_large_type_2_9fce9d41862a62709d92c4fb21cec0bd.jpeg?width=1200)
1/12(金)須田郡司『石巡礼20年の軌跡』 対談 須田郡司×川島健二『石の信仰』
新春 1月12日(金)、足利市のartspace & caféさんでトークイベントを行います。
スライドトーク「石巡礼20年の軌跡」では、これまで日本、世界での石巡礼で出会った魅力的な石の聖地を映像を通してお話し致します。
その後、同郷の民俗研究者の川上健二さんをゲストにお迎えし「石の信仰」をテーマに対談をさせていただきます。
川島健二さんは、日本石巡礼(2003年)を出立してまもない頃、館林市にあったSPACE・侑(1991~2008)をご紹介いただき、石巡礼での民俗学的なアドバイスをいただいた方です。
みなさまのお越しをお待ちしています。
須田郡司 拝
![](https://assets.st-note.com/img/1702868492046-Fsxe4smfXJ.jpg?width=1200)
須田郡司スライドトーク「石巡礼20年の軌跡」
対談 須田郡司(写真家)× 川島健二(民俗研究者)「石の信仰」
日時:令和6(2024)年1月12日(金)
時間:18:00~20:00 (30分前より受付)
会場:artspace & café 栃木県足利市通2丁目2658
参加費:2000円(1ドリンク付)
定員:30名
申込方法は、下記フォームからお願いします。
https://form.run/@voiceofstone-571h1EWBM5JedeRpY1yf
![](https://assets.st-note.com/img/1702871498354-al0NfUe39b.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1702871448161-mWTfnTUD1W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702871457064-iimUxDqiLI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702871482019-BnwqypUcxn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702871663683-ufXgdAk4vW.jpg?width=1200)