宣誓という名の言い訳
いつもは日付が変わる頃、路地裏からそっとnoteを発信している優谷美和さんが、選手宣誓を行います。
マイクの前にどうぞ。
宣誓ィ!
私、優谷美和はぁ~
本日この記事の投降後はぁ~
noteをぉ~
開かないことをぉ~
宣言しますっ!
ꉂꉂ👏👏👏
優谷美和さん、力強い宣誓をありがとうございました!
❤⌒❤⌒❤⌒❤⌒❤⌒❤⌒❤⌒❤⌒❤
【囲み取材】
どうされたんですか?
今週は800字の作文添削と
自己PR文の添削業務が
それぞれ18名分あるんです。
なぜ、このタイミングでの宣誓になったのでしょうか?
朝から、やらないと間に合わないと思ったからです。
でも、もう10時を過ぎていますね。
ちょっと、焦っていますっ!
最後にnoteの皆さんに伝えたいことをお願いします。
はい。
いつもありがとうございます。
このような状況ですので、
皆さんのnoteに伺うのは
今日は無理かもしれませんが
後日、伺いたいと思っております!
でも、日本人が書いた文が読みたくなることが
予想されます。
その時は、そっとスキを押しているかもしれません。
笑って受け取っていただければ、幸いです。
本日はありがとうございました。
(やれ、やれ、いちいち大袈裟だな、オイ)
(だな)