
【動画🎓🎞️】イントロダクション~『お金の教科書STEP5.0』5-1
投資、資産形成…今日、多くの人が注目するこのテーマについてどのファンドや銘柄を買えば良いのか等の結論ありきのコンテンツが衆目を集めますが、私はこれらの流れを大変危険なものと考えています。
投資、資産形成は自己責任。この原点に立ち返ると投資家自身が学び考える事は軸に多岐に渡ります。
しこうした事を基礎から学ぶには、投資家自身の体験に基づくのであれば数年から数十年はかかるでしょう。
また高校や大学で投資について教えるべきだという声もありますし、一部の投資教育(金融教育)は既に始まっていますがその指導は外部講師委託となり、生徒たちの意識は「お金を増やす」に余りにも傾倒してしまい、学生のうちに他に学ぶことの優先順位から大きくズレている懸念もあります。
では「金融」という科目が中学・高校の授業にあったら良いのでしょうか?
私は6年間ではかなり難しいと考えています。
それは時間的な制約だけでなく未成年の生徒・学生は社会経験が乏しく、世界の広さを知らないためです。
では大学生や社会人経験を詰んだ人であれば?
それを高校卒業程度に噛み砕いて基礎から学ぼうとすると…そうしたコンセプトで作成されたのが『お金の教科書』です。
本動画はSTEP5ではどんな内容について解説していくのかのイントロダクションです。尚、『お金の教科書STEP5.0』は『STEP5.5』へと続きます。
Membership
メンバーシップ「学習プランBASIC」は、お金について真剣に基礎からしっかり学びたい、学び直したい人のために週30分(最大)動画で学ぶ有料コンテンツです。
Udemy
STEP1
高校卒業までに学ぶお金と経済に関する基礎教養を、成人・社会人になってから学び直すオンライン学習コース(買い取り型)です。
毎週30分(最大)を目安に少しずつ…メンバーシップで配信していますが、一気に学びたい方はUdemyコースを活用下さい。

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5.0
先取り受講をしたい方はコチラのコースから。

速習版2020(旧Ver)
また資産形成に欠かせない投資信託の基礎から選び方までを1日で速習するコースもあります。

STEP5-1
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?