
【動画🎓🎞️】投資対象の定義を考える~『お金の教科書STEP5.0』5-4
多くの初心者の個人投資家があまりに学んでいないことがあります。
それはインデックスファンドにしろ、アクティブファンドにしろ、投資において「自分の頭で考える」という事がどれほど重要であるのかです。
投資には様々な分類がありますが、その中でも投資対象とする「地域」「銘柄選定」「運用方針」などについて、交付目論見書を読む前に基礎知識として身に着けておく必要がある話を今回は解説していきます。
例えば多くの投資家に人気の投資対象に「全世界株式」があります。
これは本当の意味で世界中の国・地域への投資でないことはよく知られています。
また仮の話ですが、自分が投資をしている投資信託の運用先に核兵器やミサイル、鉄砲や弾丸など戦争兵器に関わる軍需産業が含まれているとしたら、あなたはその投資信託への投資を思いとどまるでしょうか?
インデックスファンドに目をつぶって黙って投資をするというのは、ある意味でそういったリスクもあるという事です。
またどのようにしてその対象の国・地域から、その企業をどういう比率で投資をするのかといった銘柄の選定方法などについて理解しているでしょうか?
Membership
メンバーシップ「学習プランBASIC」は、お金について真剣に基礎からしっかり学びたい、学び直したい人のために週30分(最大)動画で学ぶ有料コンテンツです。
Udemy
STEP1
高校卒業までに学ぶお金と経済に関する基礎教養を、成人・社会人になってから学び直すオンライン学習コース(買い取り型)です。
毎週30分(最大)を目安に少しずつ…メンバーシップで配信していますが、一気に学びたい方はUdemyコースを活用下さい。

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5.0(先行受講)
先取り受講をしたい方はコチラのコースから。

速習版2020(旧Ver)
また資産形成に欠かせない投資信託の基礎から選び方までを1日で速習するコースもあります。

STEP5
5-1
5-2
5-3
【5-4】
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?