【動画🎓🎞️】東証再編と日本の代表的株価指数TOPIXの改定~『お金の教科書STEP5.0』5-17
2022年4月4日から東証改革の一環として東証一部・二部、マザーズ・ジャスダックが、東証プライム・スタンダード・グロース市場へ再編されました。
それに伴って東証株価指数(TOPIX)も東証一部の約2300銘柄から東証プライムに上場する1700銘柄へ段階的に集計対象を見直しています。
東京証券取引所では欧米に出遅れたPBR1.0倍割れ企業への是正を求めるなどの改革も進められており、株式市場の活性化と企業価値向上に向けた取り組みや取引時間の拡大なども相次いで行われています。
またこれまで東証二部やジャスダック、マザーズなどに上場してからであればいきなり東証一部に上場するよりもハードルが低く上場できる内部昇格制度も見直しが進められており、国際競争に負けない市場づくりに追いつけるかに注目が集まっています。
ところで、TOPIXは日本の株式市場のどんなことを表しているのでしょうか?その歴史と現在の構成銘柄上位はどんな企業が並ぶのかを見ていきたいと思います。
Membership
メンバーシップ「学習プランBASIC」は、お金について真剣に基礎からしっかり学びたい、学び直したい人のために週30分(最大)動画で学ぶ有料コンテンツです。
Udemy
STEP1
高校卒業までに学ぶお金と経済に関する基礎教養を、成人・社会人になってから学び直すオンライン学習コース(買い取り型)です。
毎週30分(最大)を目安に少しずつ…メンバーシップで配信していますが、一気に学びたい方はUdemyコースを活用下さい。
STEP2
STEP3
STEP4
STEP5.0(先行受講)
先取り受講をしたい方はコチラのコースから。
速習版2020(旧Ver)
また資産形成に欠かせない投資信託の基礎から選び方までを1日で速習するコースもあります。
STEP5
5-1
5-2
5-3
5-4
5-5
5-6
5-7
5-8
5-9
5-10
5-11
5-12
5-13
5-14
5-15
5-16
【5-17】
ここから先は
0字
この記事のみ
¥
500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?