見出し画像

第658回「今日のベトナムニュース解説」 子供を車の天井に乗せて走行した女性に罰金

本日の記事:Woman fined for letting son sit on car roof

(子供を車の天井に乗せて走行した女性に罰金)

記事リンク:


(写真:車の上に子供を乗せて走っている実際の写真)

【ポイント】

(1)ベトナムの「安全意識」もあらゆる面で変わってきたな、と思うことがしばしば

(2)1つには社会の成熟化による遵法意識の高まり、もう1つは「SNS拡散」社会も

(3)地域や年代による格差の拡がりを感じる

=====================
【解説】

アジアゲートベトナム代表の豊田です。

さて、今日の記事について。

まぁ、ちょっとした社会ネタ、という感じの事件ですが、ベトナム南部、ホーチミン市から西へ1時間半ほどのティエンザン省で、走行中の車の屋根に12歳の息子を座らせて国道1号線を走らせていた31歳の女性に、400万ドン(約170.54ドル)の罰金と2ヶ月の免許取り消しが言い渡されたそうです。

「子供、車の屋根に乗せて走ったらあかんやろー」

なんですが、まぁ、考えさせられる部分もあります。

じゃあ、10年前のベトナムで、私がハノイやホーチミンの郊外都市でこの光景を見て、目が飛び出すくらいびっくりしたかといえば、多分、

「あー、やってんなー」

くらいの感じだったと思います。まぁ、流石にこれはちょっとビビると思いますが、、、

でも、やっぱり、ここ10年で、ベトナムの「遵法意識」といいいますか、「法律でダメということはダメ」という意識はだいぶ高くなったのは間違いないと思うので、多少は影響してるんじゃないですかねぇ、、

昔はハノイからハイフォンに行く基幹道路で小さな子牛をホンダのバイクの後ろにヒモでくくって走ってるの見たことありましたしねぇ。

ただ、今回の件は、この後ろを走っていた人が写真に撮ってSNS投稿したことで公安が動いたそうなので、単にウケると思って投稿した写真や動画が拡散、炎上して、公安も動かざるを得なくなる、という、これまた最近のベトナムで多いパターン、ともいえますが。

今回の件、遵法意識からの「告発」なのか、SNSでのウケを狙っただけなのか、どちらなのかわからないですが、最近のベトナム社会を映す一面ではあるような気がします。

以上 豊田英司
=====================
バックナンバーはこちら:
https://note.com/vnhr/m/mf91db24ed861


「アジアゲートベトナム 」はベトナムにおける人事・ 労務のアドバイスに特化して、あらゆるご相談を承っております。
まずはお気軽にご相談ください。


(主なサービス内容)
(1) ベトナムにおける人事、労務、法務のご相談、調査、 セカンドオピニオン提供

(2) 就業規則、賃金テーブル、雇用契約書などの作成サポート

(3) 人事評価制度作成サポート

(4) ビザ・就労許可証(WP)、一時滞在許可証(TRC)の取得代行

(5) 会社設立ライセンスの新規・追加手続き代行

(6) ベトナム市場調査、ベトナムローカル企業の与信調査

(7) その他、ベトナムでの事業運営に関わる各種相談対応
============================== ==============

ASIA GATE VIETNAM CO., LTD
(ウェブサイト)
https://www.asiagate-vietnam.com/

Managing Director /代表
豊田英司(Toyoda Eiji)
TEL : +84(0)94 653 2425
Email: toyoda@asiagatevn.com

【会社所在地(Office Location)】
ハノイ本社(Hanoi Head Office)
4 Floor, B220 Vinhomes Gardenia, Ham Nghi, Cau Dien, Nam Tu Liem, Hanoi, Vietnam

ホーチミン支店(HCMC Office)
1F - Somerset Chancellor Court,
No. 21-23 - Nguyen Thi Minh Khai street, Dist. 1 Ho Chi Minh city ,Vietnam

ハイフォン出張所:(Hai Phong office)
No.12/116 Vinh Cat str, Vinh Niem ward, Le Chan Dist,Hai Phong, Vietnam

いいなと思ったら応援しよう!