
対人関係で落ち込んだ最近のこと。
今までと同じように行動したのに、あるいは、いつもより前向きな努力した自己評価に対して、対象の相手から避けられたり嫌われたり評価が低かったりされた、
というような印象を受けた時、
私は落ち込む。
最近も久々にあった。
[シーン1]
職場で、以前は親しくしてくれていたり、求めなくても褒めてくれていた人が、
最近は毎日の挨拶すら避けられている気がしていた。
なるべく振り回されぬ様、気にせぬよう平静を装っていたのだが、
ある日、
その人が外出先から帰社して、私はスルーなのに、別の同僚に満面の笑みで挨拶していたのを、たまたま近くで話していた私は目撃してしまった。
その時も、すぐ隣にいる私には見向きもしなかった。😱。
[シーン2]
バレンタイン🍫🎁。いつもは個々に用意していたが、今年はお返しに気遣いさせぬよう、さりげなくみんなで置こうとなっていた。
お礼すら言わない人たちがいるのは気にならない。
みんな同じ言われていないから。
ただ、先述の人は私も居る場所で、
別の女性にだけ「ありがとうございます」と談笑しながらお礼。
気にしない聞こえないフリをしたものの、結構ショック😱😱。
私が何をしたのだろう。
むしろ、理由を言ってくれたら楽なのに。
いつからか、挨拶とか話が楽しみだったその人との会話がなりたたなくなり、話しかけるのすら躊躇うようになってしまった。
以上は、ほんの一部の例えだ。
その人に限らず、
例えば自分からじゃなく、相手から嫌われたら、
キッカケのエピソードがあれば、謝るし改善するし、だが、思い当たる理由がわからず、まるで存在すら否定されているような対応をされた時は、普段ノー天気な私でも気持ちがどん底に落ちかける。
翌日の朝、会社に向かう車でつらーくなって、
ふいに昔よく聴きまくった曲を聴きたくなった。
昔、大好きで聴きまくったB’zの超初期の曲やZARDの曲を相当久々に車の移動中に流しながら、頭に次々と浮かんでくる
小中学時代に優しくしてくれた同級生や先輩方のことを思い出していた。
なぜか亡くなった方々ばかりが浮かんできた。
中でも、何年か前に風の噂でご病気で亡くなったと聞いたMくんの事が沢山浮かんできた。私は小学生の時、隣の席になってたのしく話した。
Mくんから人の悪口を言うのを聞いたことが無かった。真面目で面白くて、私はM君にいつの間にか淡い片思いをしていた。
確か生徒会長もしていた。
その後、Mくんとはクラスは違うが、偶然、同じ高校に進んだ。
高校に入って、話すキッカケもなく、いつだったか、暫くして、友達づてにMくんが私の話をしていた、と聞いた。内容は何だっただろう。
当時の私には恥ずかしくて、話の内容を本人はおろか、友達にも聞かないままだった。
今は叶わないが、もっと色々たのしく話しておけばよかったな、なんて。また遅すぎる後悔を抱えている。
優しい方々に沢山救われてきたと改めて思い出し感謝した。同時に泣けてきた。
朝の通勤時の車中で泣いてる私、見かけた方がいたら不気味だったろうな💦。
こんな自分に会うと、結構なメンヘラっぷりに我ながら降参だ🙌。
そして、私はその後、気持ちも落ち着き、
優しい気持ちになり、気持ちを前向きにリセットする力をもらい会社に着いた。
みなさん、ありがとうございます。
よし!! せめて私はまわりに理不尽な冷たい対応はしないように、優しくできますように🍀