
Photo by
misumisumi
眼球血管の動脈硬化
お洒落な眼鏡を買いたくて、眼科で診断を受けて分かった事だ。
更に、老眼が出始めている事。
数値的には左目に若干の乱視があるものの、眼鏡の必要はない事。
これが、検査結果。
で、あれ??ってなった。
映画館や運転する時、見えづらいので眼鏡をつけているのに、本当は眼鏡いらない???
では、なぜ見えづらいのか??
そこは教えてくれなかった。
なので自分仮説。
眼球の動脈硬化により血流不足で目がパフォーマンスを充分発揮できていない。
根拠となる状況。
フットサルも初めは見えづらいが、2時間も動いていると見えるのうになってくる。
自分仮説の理論。
遠近のボールに慣れる時間が必要。
血流を良くする為に心拍数を上げる必要あり。
取るべき行動
遠近を瞬時に切り替える筋力をつけるため、遠くの物をみる。
動脈硬化対策としてコレステロールに気をつける。
あってるといいな。。。
お洒落な眼鏡は、伊達メガネとしてつけよう。
いいなと思ったら応援しよう!
