図書館
写真は、シュトゥットガルト図書館(Stadtbibliothek Stuttgart)
上の階から全体を見下ろした景色が美しい。
図書館
ドイツ語 Bibliothek (f)
トルコ語 kütüphane
本に囲まれた美しい空間
2015年から5年間、休暇をもらっては旅にとびだしていた。ある年はヨーロッパへ、ある年はぐるっと地球の反対側の南米まで。「世界で最も美しい」と評される図書館や書店は、はじめはちょっと観光でのぞくつもりでも、入れば完全にその空気にのみこまれた。その場所は、確かに歴史があり、人々が通い続ける、愛された場所なのだとよくわかる。
『ケルズの書』で有名なダブリンのトリニティカレッジ図書館は、格調高く厳かな雰囲気。立ち並ぶ本棚と胸像の間を歩くだけで、身が引き締まる思いがする。
↑ Trinity College (Dublin, Ireland)
ブエノスアイレスのエル・アテネオは、劇場型の壮麗な書店。壁の装飾や天井の絵は美しく、思わず店内を何周もしてしまう。
↑ El Ateneo Grand Splendid (Buenos Aires, Argentina)
パリのノートルダム大聖堂から歩いてすぐのシェイクスピア&カンパニーは古くから愛される小さな書店。本が所狭しと並ぶ中、泊りがけで読書する学生の為だというベッドが何台か置かれている。
↑ Shakespeare and Company (Paris, France)
ポルトガル第二の都市、ポルトの歴史地区にあるレロ書店は、天井の青いステンドグラスにのびる中央の螺旋階段が目をひく。とても有名になっていて、多くの人が記念に写真撮影している。
↑ Livraria Lello (Porto, Portugal)