
<炎>5FDP is ROCK!🤘🤘🤘
さて、本日のNdolphin(エンドルフィン)が出る話😁
日本ではもちろん、おそらくアメリカ国内でもそれほど知名度はないが、
夫婦そろって大好きな、ラスベガス出身の滅茶苦茶しびれるバンド
”5FDP”(ファイブ・フィンガー・デス・パンチ)を紹介したいと思う🤩
詳しい紹介は省くが、とにかくメタルロックなのにメッチャメロディアス。
それでいてメッセージの嵐が確実に胸に突き刺さる。
さかのぼれば10年くらい前、旦那がいきなり
「メッチャカッコいいバンド見つけちゃった~。その名も…」
といって、手をパッと開いて私の目の前にかざし、
そのあとグーでパンチのしぐさをした。
”Five Finger Death Punch”を表現したのだが、訳が分からず。
「だからー、ファイブ、フィンガー、デスパンチ」
と言葉つきで説明されるも、まさかそんなおチャラけた名前の
バンドがあるか~と笑い倒したのを覚えている。
ところが聴いてびっくり見てびっくり、
メタルなんてほぼ嫌いのうちに入っていたが、
彼らを知れば知るほど魅了されていった。
見た目の迫力もすごいし、ハードコアなのに
社会的弱者(ドラッグ、ホームレス、格差、人種差別、etc...)、
そして国を支える影のヒーロー達に寄り添う姿勢が半端ない。
また、米軍へのサポートをアピールするバンドは多々あるが、
彼らのMusic Videoにミリタリーに関連したものが多いのはもちろん、
若い軍人やその家族、退役軍人などをコンサートに招待したり、
その他にも金銭的なサポートなど、彼らは筋金入りなのだ。
2年ほど前に念願のコンサートに行ったが、通常2,3時間の
コンサートのはずが、夕方6時から夜中12時過ぎまで、
熱烈なファンの為に彼らをサポートする
他の大物バンドと共にぶっ通しでプレイしてくれた😭🤘
時間に厳しい日本じゃちょっと考えられない光景だよねー😁
最後に紹介した曲「Blue on Black」では、元Queenのギタリストである
Brian Mayや、カントリーシンガーのKenny Wayne Shepherdなども参加。
感動の涙なくしては見られない、鳥肌モノのコラボになっている😍
余談だが、私は以前このMusic Videoが撮影されたすぐ近く、
カリフォルニア、ジョシュアツリー国立公園がある
モハビ砂漠のど真ん中に旦那の転勤で3年間住んでいた😁
コヨーテやスコーピオン、ブラックウィドー(ジョロウグモ)
と出くわすのは日常茶飯事~🤣
最近何か物足りない、熱くなりたい、ストレスを吹き飛ばしたーい…
と思っているそこのアナタ、”5FDP” 絶対おススメ!!!👊👊👊
Thank you for your time🙏