![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37048485/rectangle_large_type_2_772fef9b7ab0ee320524bc52c8aabbb3.png?width=1200)
2000円札の、これからの居場所
ある大学のシンポジウムで村おこしの講演をしたとき、謝礼として包みをいただいた。
あとで開けてみると、2000円札が1枚入っていた。
久々に目にする2000円札。
発行当時、使いにくい、無意味だと散々な批判を浴びた2000円札。
しかし、包みから出てきたそれはまるで違って見えた。
実にオツな計らいに、これは1本やられたと感服し、明らかに額面以上の価値を感じ、心に深くしみた。
今はもう製造されていないらしい2000円札の、これからの居場所が見つかったようで少し嬉しかった。
(2017/10/19記)
いいなと思ったら応援しよう!
![へんいち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19469347/profile_4f393ed9d5f7aafadcda5355ac8c542a.png?width=600&crop=1:1,smart)