シェア
ちょっとこじゃれた店に入った。 飲食店だ。 とっても小さな店。 従業員も複数名いるが、オー…
勤め先にインターンシップで研修に来た学生たちは、これまでにすでに30有余名を数える。 その…
大阪・道頓堀に「大阪名物 明石焼」と大書きされた提灯を見た。 ん?? これはいったいどう…
久々に生まれ故郷を見下ろしたくなって、小高い丘の上に立つ14階建てのタワーに上がった。 梅…
出張先で、ご当地名物・鶏の手羽先を食べに行った。 どの店に行けばいいのかよくわからなかっ…
神戸のロハスなレストランに行った。 使われている食材から調味料、箸にいたるまでロハス。 …
以前ここに、会社の力って何? と書いた。 要は、会社こそ個人の力に徹底的に依存しているのだから、会社には依存したくない、自分の力を信じよう、という話。 そのあとけっこう反響のメールがあって、驚いた。 たとえば、とくになにも考えずに仕事をする人がいる。 そんな人は、作業を単なる作業としてしかとらえられないから、おのずと目の前に渦巻く作業の波に飲み込まれてしまう。 でもタチの悪いことに、本人はしっかり仕事をしているつもりだから、一つずつ作業をこなす自分に惚れ、自分はできる
巨大な外資系家具屋が神戸にできたと聞いて、行ってみた。 ひとまず単純に驚いた。 入店する…
会社の力って何? 会社は、そこに所属する人に徹底的に依存しているのに(というより、それし…
人生ってなんだろう。 ヒトは何のために生きているんだろう。 これは誰しも持つ、素朴かつ永…
出張で訪れた久々の東京。 ターミナルの夥しい雑踏、天に届きそうな高層ビル群。 昔住んでた…
奈良でうまい店にめぐりあった。 薄味で素材の持ち味を活かした和食の一品の数々、なのにとっ…
大切にしている宝物。 人が宝物だったり、物が宝物だったり。 人にはそれぞれいろんな宝物が…
中国の餃子の毒。 食品にいとも簡単に薬物が混入した(のではないか)という事実。 驚きを通り越して、ひたすら背筋が寒い。 でも今ここで、その国の食品管理体制を云々する気はない。 どうせその手のことは、今からかっきり2週間ほど、週刊誌やワイドショーで狂乱騒ぎのように取り上げられるだろうから。 問題にしたいのは、今回、毒されてしまったのが、その国が大切にしてきたはずの食文化の代表・餃子だったこと。 餃子といえばその国、その国といえば餃子、といってよい。 その餃子に、その国自身