腸内バランスチェック
年末年始で美味しいものをたくさん食べたり飲んだりしましたか?
筆者もお節料理などをあてにお酒を…(自分でウェーブ診断受けるのが怖い(笑))
なのでここで!腸内がどうなっているのかチェックしていきたいと思います!
【腸内環境から腸の老化度を調べてみましょう】
下記の項目から該当する数をチェック!
大よその腸年齢を知ることができます。
■お通じの状態
□毎日はお通じがない
□排便の時間が決まっていない
□便の量はバナナ(大)1本以下
□便の色が濃茶、または黒っぽい
□息まないと出ない
□おならや排便後の臭いがきつい
□時々お腹が張って苦しい時がある
□排便に3分以上かかる
□排便後、残尿感がある
□時々便がゆるくなる
□便が硬くて出にくい
□便の形が細い、またはコロコロしている
□下剤や便秘薬を常用している
□出た便が便器の底に沈みがち
■食事の習慣
□毎日の食事の時間は不規則だ
□野菜、きのこ、海藻類をあまり食べない
□ヨーグルト、乳製品をあまり食べない
□魚より肉、油っぽいものを好む
□発酵食品をあまり食べない
□コンビニ食、インスタントを週2回以上食べる
□外食が週4回以上(昼は0.5回で算出)
□朝食は抜くことが多い
□アルコールをよく飲む
□1日8時間以上の空腹時間を作れない
■生活習慣
□いつもストレスを感じている
□顔色が悪く艶がなく老けて見える
□入浴はシャワーで済ますことが多い
□肌荒れや吹き出物ができる
□睡眠時間は、1日6時間未満
□タバコを吸う
□運動不足を自覚している
□寝つきが悪く目覚めが悪い
□常備薬がある
あなたの「腸内年齢」は?
5個以下
大変若々しいです!今の生活を続けていれば大丈夫!6〜10個
実年齢よりは若いですが…油断はしないで気をつけましょう11〜15個
老化気味で危険な状態!不調の恐れに注意が必要16〜20個
70歳以上の老人状態!すぐに改善を心がけましょう21個以上
このままでは重大な病気になる恐れがあります!早めに相談をしましょう
【あなたに合った〇〇】
「改善する」といってもどれが良くてどれが自分自身に合うのか、
気になったり、口コミを見てみたり…。
例えそれが腸には良くても他の臓器には良くなかったりすることもあります。
ウェーブスタジオでは
BODY SCANを用いて細胞の異常振動をチェックし、お身体の状態を可視化。
可視化することでよりご自身に合った改善方法を知ることができます!
【ウェーブスタジオ】
BODYSCAN ウェーブスタジオ
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3丁目4-12
SUZU1 O2ビル 8F
地下鉄桜通線「久屋大通駅」4番出口 徒歩すぐ
地下鉄名城線「久屋大通駅」4A出口 徒歩2分
TEL
0120-793-314
info
support@wavestudio.jp
営業時間
10:00~20:00
18:30最終受付
定休日:日曜日
HP:http://wavestudio.jp/
公式LINE
https://lin.ee/4mkJhPW