WSET Level1:ブドウ品種の講義ノート<練習問題付き>
これまでの記事で、WSET Level1の概要について解説しました。WSET Level1の概要について知りたい方は、こちらも是非、読んでみてください!
過去記事で分析した通り、WSET Level1の試験は品種の問題が全体の6割を占めて、品種の細かい特徴も問われます。
正直なところ、講義とテストが1日完結というフォーマットで、事前の知識が無い品種については、試験で正しく回答するのは難しいと思いました。
その品種に関する分野について、私の講義ノートを共有していきます!テキスト内容を参考にして私が独自に調べた内容も含めてまとめた、品種に関する基礎知識集です。(箇条書き部分が暗記ポイント)
最後に、知識を確認する練習問題(CBT形式)を付けました。内容を読んで、問題を解いて知識を身につけるのにお役に立てると嬉しいです!
※過去問ではありません。
ワインの味わいを構成する4要素
WSET Level1のテキストには記載がありませんが、ブドウ品種の特徴を理解する上で重要な知識があります。それがワインの味わいの4要素です。
酸味
果実味
タンニン(赤ワインのみ)
アルコール度数
酸味が弱い、果実味が強い、タンニンが強い、アルコール度数が強いという特徴はフルボディの方向に近づきます。
逆に、酸味が強い、果実味が弱い、タンニンが弱い、アルコール度数が弱い、という特徴はボディがライト側になります。
※酸味だけ、弱い方がボディがヘビー方向、強い方がライト方向になる点が要注意!
WSET Level1では、品種の特徴として酸味の強さ、(赤ワインは)タンニンの強さ、ボディで表現され、試験でも問われます。ここからは、それぞれの品種について、酸味、タンニン、ボディをまとめていきます。
白ブドウ品種
WSET Level1では、シャルドネ、ソーヴィニョン・ブラン、ピノ・グリージョ、リースリングの4品種を学びます。
シャルドネ
白ワインでは最もポピュラーな品種。白ワインの中では、まろやかな複雑さを持ったワイン、という印象です。世界中で栽培されていて、すっきり系からまろやか系まで、スタイルも多様です。シャンパンにも使われています。
WSET Level1では、シャルドネの白ワインについて4タイプ(冷涼な気候、温暖な気候、シャブリ、ブルゴーニュ)が紹介されています。
冷涼な気候:
酸味が高い辛口の白ワイン
ライト~ミディアムボディ
リンゴ、レモンの香り
シャブリ:
ブルゴーニュの中でも冷涼な気候。シャープな味わいが特徴。
酸味が高い辛口の白ワイン
ライト~ミディアムボディ
リンゴ、レモンの風味
通常オーク樽は使用されない
ブルゴーニュ:
モンラッシェ、ムルソー、コルトン・シャルルマーニュなど著名な白ワインを輩出する。
酸味が高い辛口の白ワイン
ミディアムボディ
レモン、モモの香り
オーク樽で熟成される場合がある
温暖な気候:
カリフォルニア、オーストラリアなどの温暖な地域でも栽培される。
酸味が中程度の辛口白ワイン
ミディアム~フルボディ
モモ、パイナップル、バナナの風味
4種類のシャルドネ辛口白ワインの特徴を図にまとめてみました。
このように整理すると、冷涼な気候から温暖な気候にかけて、変化するのが分かりやすいと思います。
シャルドネ・ワインの主な生産地域:
ブルゴーニュ、シャブリ、シャンパーニュ、オーストラリア、カリフォルニア
ソーヴィニョン・ブラン
ここから先は
¥ 800
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ワインの試験攻略記事を書いていきます!試験や講座を体験しないと記事が書けないので、受講のご支援をお願いします!