見出し画像

【初制作】帯をパンツにリメイク!

ミシンを買ったら気持ちが乗ったため今回のパンツを作ってしまいました。
素人が始めて作ったので見様見真似で細かい作りが雑なことをご了承ください。

安く生地を探す

和柄の布が入ったデニムを見て和柄の布が欲しくなりました。
オフハウスで1000円で帯が売ってたので買ってきました。

帯が1000円と言われても使わないが和柄の布としてみたら安い

ミシンを手に入れた

作ったきっかけですが
本当は生地をデニムに縫い付ける予定だったのですが、ミシンを使っていたら作ってしまいました。

作ったもの

細かい制作過程はノリで作ったため型や写真がほぼ無いため載せませんが、織物なので裏地をつけないとまともに履けないです。
デニムとミリタリーパンツを参考に作りました。制作過程は1日です。
ちなみに布はかつかつでしたので残ってません。
私は178センチなのでそれ以上の方で挑戦する場合は注意してチャレンジしたほうがいいかもしれないです。
太さは帯のままの太さを生かすことでストレートパンツとして作ってみました。
特にお尻部分周辺はクロッチ部分の補強や、ウエストにもっていくまでの裁断というのは勉強になりました。

後ろに鳥が丸々これるようにしたのがこだわり

最後に

最初にしてはうまくいったのではないかなと思います。
ミシンを手に入れたので今後はデニムなどのリペアにも挑戦してみたいです。
足元が太めのストレートでお尻が小さく作られているという今欲しい型のパンツが作ることができて満足です。
改善点はウエストにかけて角度をつけすぎているので今後はフィットしやすいものを作っていきたいです。

買ったミシン

おススメミシン(こっち買えばよかった)

このリンクを介して買い物をして頂きますと、Amazonのアソシエイトにて、私は適格販売により売上の一定割合が入ります。新たな商品紹介の足しにしたいと考えておりますのでご了承ください。

いいなと思ったら応援しよう!