![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167538561/rectangle_large_type_2_51dc910c59c8b7e9689613604cb75480.jpeg?width=1200)
つきあいは長さでなく「今」のセンス「未来」の願い
【呑屋日記12/27】咲夜の口開けはいつも私を愉快なきもちにさせてくれる酒場天使たち。今年も様々な課外活動を共にし知見を広げてくれた頻伽の立役者たち。いつも暇なこの小さな店を支えてくれてありがとう。
つづいて、最近ふらっと立ち寄ってくれてから何度もリピートしてくれて未知なるお酒をたのしんでくださる方々がご来店。
自分の信じた酒道をひた走る私にとって、好みが同じ人が増えることは何より心強い。感覚や意識が嗜好品の美と力をひきだし同調させてくれるから。
心に響く豊かさをわかちあえるようにこれからもひた走ります。
つづいて忘年会帰りのたまちゃんが素敵な仲間を連れてきてくださった♪
不思議。ひとのセンスって同調しあえた時なんともいえない嬉しさがある。
つきあいの長さや深さとは関係なく瞬間で奥のほうで共鳴しあえるなにか。
わたしはとても楽しかった!
いつもお酒の話が止まらない私もずっと話をきいていたいくらい楽しかった!
本来ひとが感じたことを話してるのを聞いてることのほうが好きですし。
色んな角度で語り合っている皆様のお話おもしろかったなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1735364977-B8ktE7soa4j3OeDlRJWYF5NT.jpg?width=1200)
私からは開店祝いに折坂悠太の(歌)詞集をおくりました。世代を越えてセンスや真ごころで繋がれる仲間が増えて嬉しい頻伽です。