見出し画像

スペル

【呑屋日記10/11】咲夜は @bigbaby_icecream 御一行様がクヴェヴリワインを飲みに来てくださいました。
感性豊かなお洒落な若者達。
素敵。

グルジア古代製法のワイン、
小島功の器、
木村硝子のグラス、
1956年からある別珍のソファとテーブル…

ひとつひとつ楽しんでくれて嬉しかったです。折坂悠太手描きの壁紙もゲットしていってくれてさらに嬉しかった。
ありがとう。

カウンターにはお酒と音楽と建築デザイン、それぞれのエキスパートが並び
ときめきの蒸留酒にときめいてくれている。しあわせ♡

このかたたちに折坂悠太を教えてもらい、2年前の11月1日、ZEPPで初めて重奏のLIVEをもえちゃんと観ました。
なんという波動。。。。

しずかに
劇的に
色濃く

あの日から違うパラレルで生きているような氣さえします。
頻伽もそんな発信ができたらいいな、と心掛けるようになりました。

そして今日は素晴らしい秋晴れ。
冬の服を天日干し
机の向きと照明を変えてみました。

部屋の外と中の境界線に目を向けてみる。
内観のポイント地点のような氣がして…
スペルのことだまを響かせました。

#折坂悠太

いいなと思ったら応援しよう!