![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143684552/rectangle_large_type_2_188bdb4208d14b6a533a9f1055cf6634.jpeg?width=1200)
偶然のような必然
【呑屋日記6/10】レコードを初夏向きに入れ替えようと棚を整理していたら扉の向こうから視線が。
さてはマジーとリナがまた私を驚かそうと外からうかがってるな…と予測したところ、はじめてみるカップル。
あらあらようこそ♡
ここ入るの勇気いったでしょ?
カウンターにどうぞ。
かわいい二人はオレンジワインが好きというので、はじめてのクヴェヴリワインを体験していただいた。
ちょうど彼女と彼の好きな音楽がたまたまかかっていたのも偶然のような必然。
そしてびっくり!
二人も私の大好きなバンド「山二つ」が好きだというではありませんか!
テンションあがるサチ!
おとなりではトロントから帰国中のシンゴくんとなっちゃん♡
「さちさん、ベニー・シングスかけてました?ここに来ると音が心地よいなあ」
2人にこにことなごんでいる。
そう、音楽友達のまーしーともえちゃんが影のプロデューサー。月ごとにプレイリストをつくってくれて、私のリストとまぜこぜにして流している。
カセットテープにレコードから好きな曲だけ録音して友達と交換しあってた私の10代。カタチは変われど音にときめくひとたちは世代関係なしに音楽やモノを通してハートフルにつながる♡
ラストはヤングマガジンで連載中の売れっ子作家さんがふらり来てくれました。
「さちさん、外国よく行かれてますよね?」と言われて、へっ?
どうやらインスタの写真が海外のようにみえた模様。私の父を夜明け直前の海で撮ったものをいたく気に入っておられました。
そこからプチ旅の話へ。
タイムズカーシェアに興味があるというので、ヘビーユーザーの私は都内からの穴場や息抜きスポットなどを得意満面に話しはじめてしまい……あ、また話がとまらない病になってまった!申し訳なかったな、と反省。
好きなこと、たのしいこと、人と話してるうちに発見があり、なにか新たな事をやってみようという氣になることがある。
日常のルーティンにまぎれてしまう前に、氣のいいひとたちばかりの頻伽にときどき寄り道してはいかが?
おしゃべり好きなママがおまちしてます♡笑
![](https://assets.st-note.com/img/1718078043910-LSt7ovbojM.jpg?width=1200)
店には窓がないから、ガラスや鉱物で輝きを与えて、部屋には緑を。
これが私の元氣の元。
そして生きた醸造酒‼️