見出し画像

緊急事態宣言延長中~#検察庁法改正案に抗議します

うっかり昨夜はふて寝をしていたが為に出遅れた。朝起きて、TwitterみるとTLが...

#検察庁法改正案に抗議します

でびっしり埋まっていた。

国会でのやりとりをご覧になっておられない方の為にリンクを貼ります。

この問題の根深さ、陰湿さを国会答弁で白日のもとに晒してくれた大功労者のうちの御一人が、共産党 山添拓 議員。このときの答弁やりとりをもって、<首相が三輪車なら、山添議員はレーシングカー>という称賛の声をTwitter上で目にした。(これを全文書き起こしたいところであるが、1日中Twitterデモに参加していて目がしょぼしょぼで限界なのでご容赦あれ。)

要するに検察トップの人事までも内閣が私物化しようとしているのである。検察というのは、総理大臣をも逮捕できる独立性を有した位置にあるところ、そのトップさえも内閣が恣意的に…黒川氏をフィクサーとして残そうとしているのか?教科書で勉強したはずの三権分立が目の前で破壊されようとしている。

今朝のサンデーモーニングでも青木理 氏が定年延長問題を黒板を使いながらわかりやすく解説なさった最後に、昨夜から始まったTwitterデモで既に130万ツイート抗議の声が集まっていることをご紹介くださった。

青木:「声をあげなくちゃいけないときだなと、僕は思っています」で締めくくられている。

その市民の声は止まるところを知らなかった。私もTwitterデモにはわりと参加する方だが、今回は桁が違う。昨夜の勢いそのままに今まで政治的ツイートを敬遠してきた著名人、アーティスト、作家、漫画家、一般人みんなが怒りを発信し続けた。

私はTwitter上の匿名性を帯びたところだけではなく、身内、友達、同僚にたまに政治的な話題は投げかけるようにしてきた。…が、なかなか反応、風当りが強く、「左翼」「日本赤軍」と呼ばれた日もあれば、「政治の話をしたら罰金1万円」と言われた日もあった。「日本は後れた国だから、上から押さえつけないとダメなの。」と諭されたときにも違和感があったが、先日の小池百合子 都知事の言い回しとそっくりだ。あげく、Facebookで繋がっていた友達が敬遠している気づいて何気なく私と繋がっていることが負担なのかと話しかけたら「悪いけど友達(Facebookの)やめさせてもらう」と。それほど政治的話題は嫌われた。去るもの追わず、なんと呼ばれるかも、もはや半分楽しみであった。

それが、昨日は違った。趣味で繋がっていた普段政治的話題をスルーする友人たちも、私がトスをあげる著名人の抗議の声に👍️イイネを押して反応は悪くなかった。

さぁ、どうだ。こんな日がきたのだ。もう政治の話をしないほうがダサいし、「おかしい」ことに「おかしい」と言えないほうがダサい世の中になっていく兆しとも思いたい。

そしてメディアが動いた。

毎日新聞がアップしたのは比較的早い時間であったため、250万越ツイートという記事になっている。

勢いはまだまだ止まらない。Twitterトレンド日本1位をずいぶん長い時間独占した。〈母の日〉は長らく2位に甘んじることに。

これには、とうとうNHKも動かざるを得なかった。ニュース7でもその様子は放送された…30秒弱ではあったが、いつも公然とこのような内容はスルーされてきたことを思えば大きな前進だと思う。380万越ツイート。

記事にアップされるのが20時をまわっていた朝日新聞にいたっては、470万越ツイートという数字を記事にした。

世論が動けば政治も動かせる。〈お肉券〉のときに声をあげた成功体験はこの民主主義の崖っぷちにあって、なんとかピアノ線1本くらいの希望を繋いでいると思う。

コロナ禍により
①全員が当事者になった 
②ステイホームで時間的余裕がある

こんなことが日本の政治にモノ申す空気感をもたらすことになるとは。

一夜の夢に終わらせてなるものか。

いいなと思ったら応援しよう!