見出し画像

西洋式レトロ建築と半地下

レトロなデザインに惹かれる今日この頃です。
 
そこで今回は、気になる西洋式レトロ建築物について気づいたことを書いてみたいと思います。
 
ではなぜ西洋式レトロ建築物が気になるのか?
もちろん、外観の荘厳な美しさはもとより、「数メートルの泥に埋まったレトロ建築物」が世界各地にあることを知ったからです。
 
▶「数メートルの泥に埋まったレトロ建築物」の事例
https://www.pinterest.co.uk/pin/54606214220466227/
https://www.pinterest.co.uk/pin/54606214220466224/
https://www.pinterest.co.uk/pin/54606214220466226/

数メートルの泥に埋まったレトロ建築物

 そしてその「数メートルの泥に埋まったレトロ建築物」には決まって半地下が存在するのです。
 
最近になって「マッドフラット」というワードを耳にすることが増えてきました。

「マッドフラット」とは「泥の洪水」という意味で使われています。
 
その「泥の洪水」が19世紀中頃に世界規模で発生したために、世界各地で多くのモノが泥に埋まったというのです。(※泥の洪水のきっかけは核戦争ともいわれ、核戦争後の1816年、北ヨーロッパ、アメリカ合衆国北東部およびカナダ東部にて夏の異常気象(冷夏)があったといわれています)
 
そこで日本のレトロ建築物にも半地下が存在するのかが気になり、現地へ出向いてみたのですが、ありました!!
 
ほとんどの西洋式レトロ建築物には半地下があったのです!!
そこで関西エリアで気になる西洋式レトロ建築物一覧を作成してみました。
 
▶大阪

大阪市中央公会堂

 
①日本銀行大阪支店旧館(大阪市北区) 
②大阪市中央公会堂(大阪市北区) 
③大阪府立中之島図書館(大阪市北区) 
④旧第四師団司令部庁舎(大阪市中央区) 
⑤山内ビル(ア ラ リーヴ)(大阪市西区) 
⑥旧大阪教育生命保険ビル(オペラドメーヌ)(大阪市中央区) 
⑦旧築港赤レンガ倉庫(大阪市港区) 
⑧大阪市水道局水道記念館(大阪市東淀川区) 
⑨芝川ビル(大阪市中央区)
⑨グランサンクタス淀屋橋(大阪市中央区) 
⑩旧大阪砲兵工廠(こうしょう)化学分析場跡(大阪市中央区)
⑪大阪倶楽部(大阪市中央区)
⑫オペラ・ドメーヌ高麗橋(旧大阪教育生命保険ビル)(大阪市中央区)
 
▶奈良
 
①旧奈良物産陳列所(仏教美術資料研究センター)(奈良市) 
②奈良少年刑務所(奈良市) 
③奈良国立博物館(なら仏像館)(奈良市) 
④南都銀行本店(奈良市)
 
▶京都

京都府京都文化博物館

①京都市京セラ美術館(京都市左京区) 
②京都府立図書館(京都市左京区) 
③藤井斉成会有鄰館(京都市左京区) 
④京都府京都文化博物館(京都市中京区) 
⑤TSUGU 京都三条 -THE SHARE HOTELS- (京都市中京区)
⑥SACRAビル(京都市中京区) 
⑦聖母女学院(京都市伏見区) 
⑧京都府庁旧館(京都市上京区)(京都市上京区) 
⑨京都郵便局庁舎(中京郵便局)(京都市中京区) 
⑩本願寺伝道院(京都市下京区) 
⑪旧京都中央電話局上分局(京都市上京区) 
⑫長楽館(京都市東山区) 
⑬京都国立博物館 (京都市東山区) 
⑭京都大学(京都市左京区) 
⑮京都市役所(京都市中京区)
16.京都府立医科大学旧図書館(京都市上京区)
17.同志社大学 有終館(京都市上京区)
 
▶滋賀
 
①水口図書館(甲賀市) 
②旧開知学校(長浜市) 
③滋賀県庁(大津市) 
④近江八幡市立八幡小学校(近江八幡市)
 
▶兵庫県

神戸税関

①神戸税関(神戸市中央区)
②神戸メリケンビル(旧神戸郵船ビル)(神戸市中央区) 
③チャータードビル(神戸市中央区)
④海岸ビルヂング(神戸市中央区)
⑤神戸商船三井ビル(神戸市中央区)
⑥シップ神戸海岸ビル(神戸市兵庫区)
⑦毎日新聞神戸ビル(神戸市中央区)
⑧神戸市 水の科学博物館(神戸市兵庫区)
⑨神戸地方裁判所(神戸市中央区)
⑩旧網干銀行本店(姫路市網干区)
⑪ファミリアホール(旧三菱銀行神戸支店)(神戸市中央区)
⑫神港ビルヂング(神戸市中央区)
 
石造りの荘厳かつ神秘的な建築物を見ていると、ここが現代の日本であることをしばし忘れます。

そしてなぜ1900年代初頭にはこうした荘厳かつ神秘的な建築物が次々と建てられたのか?
 
当時、そんな高度な技術があったのだろうか?
それらは現存する建築物のみならず、日本各地に存在していましたが、火災や地震、戦争などで多くが消滅してしまったことから、その時代の美しい風景を想像するだけでワクワクします。
 
そんなわけで今後も、可能な限り歴史的建造物検証散歩を続け、バラバラになったピースを埋めていきたいと思っています。
 

いいなと思ったら応援しよう!