見出し画像

就活中の女子大生に伝えたい「仕事の選び方」


以下にお伝えすることは
以前わたしがあなたたちと同じ立場の女子大生に話した内容です
彼女は就活を控えて岐路に立っており
仕事の選択について迷っているところでした


おそらく彼女が迷っていたのは
自分の学歴を活かした仕事に就くか
それとも自分が惹かれる仕事に就くか

ということだったのでしょう
そのどちらを選ぶかで悩んでいたのです

画像1


まず第一に
今まで大学で学んできたことに関してですが
少なくともわたしはこう思っています

出た大学や学部や学科が何であろうが
人生における充実度と幸福度には
全く関係ない


…………………………………………………


わたしはそのような考えを持っているので
選択を迷う彼女に対してこのように伝えました


「好きなことをやってください」
「自分が楽しいと感じるだろうことを仕事にしてください」


そしてこう付け加えました

「好きなことを仕事にすればその時間が丸ごと全部楽しくなる」
「その逆に興味もないことを仕事にすると
その時間の全ては苦痛に変わる」



こうやって文章にすると
そんなの当たり前じゃんと思われるでしょう


だけど実際どうですか?
企業にエントリーを出すにあたって
選択の決め手となったのは何でしたか?
知名度やお給料や待遇や格好良さなどは
全く気にしていませんでしたか?


これを読んでいる方が
そうであるかは分かりませんが
その彼女に関してはまさにそこを気にしていたようでした
本当は興味がある仕事先があるのに
自分が学んできたことが活かされない
専攻と全く関係ない
という理由で
興味ある仕事を選ぶことを躊躇していたのです



………………………………………


わたしも文系の学部を卒業したので
文系卒を前提にお話ししますと
学部が何であったかを考慮する人など
入った企業には殆どいないというのが現実の社会です
(理系に関しては分かりませんが)

だけど雇用される学生側にしてみれば
それが大きな自己アピールの武器となるため
そこを考慮してしまうのでしょう

その企業に勤め出す前なのだから
自分の学歴が雇用先にどれだけ
重要視されるかどうかなど知る由もない
だけど実際は前述の通りで
入社してしまえば皆同じ新卒なのです


つまりわたしが何を言いたいかというと

自分が学んできたことに囚われなくていい

ということです


せっかく大学でこれを勉強したのだからと
それに紐づいた仕事を選ぶ必要はないのです
でもそれでは今までの経験は全部
無駄になってしまうとも思われるでしょう


だけどそんなことより大切なことは
あなたがいかに
自分が楽しいと思える仕事に就けるか?
という結果ただ一点
なのです


画像2


無駄を怖れないでください


これも後になって分かることですが
あなたが今までやってきたこと
学んできたこと経験してきたこと
関わってきた人との出来事全て
無駄なものなど何一つありません

今はそれを呑み込めなくとも
人生を歩んでいくに従って
必ずその事実に気付く時が来ます


今見えている無駄は仮の無駄です
全ては未来から過去を振り返るための
素晴らしき人生の糧が
無駄という名を冠しているだけのこと
それに騙されないで欲しいと願うのです
目に見えているものは全てではないのです



見かけに騙されないでください
数字に騙されないでください
名前に騙されないでください



これは例に出した
就活生の彼女にもお伝えしたことですが

心が前のめりになって反応することを
自分の仕事にしてください

そうすれば仕事のどんな時間も
楽しめるようになるのです
いかに稼げるか?いかに格好いいか?というのではなく
いかにわたしの心が反応したか?を大事にしてください
自分の心の目が素敵だ!と感じたことに
堂々と歩を進めてください



この話を聞いた彼女は
自分でちゃんと選択を下しました
自分がかねてから興味のあった仕事に
エントリーをかけたのです

結果的にもうすぐ内定というところまで行ったようで
そのことをとても喜んでいました
これで良かった!と安心もしていました


………………………………………


最後にもう一つ
心に留めておいて欲しいのは
仕事はいくらでも変えていいということです

せっかくこの会社に入れたのだから
これだけやってきたのだからと
それを無駄だと思わなくていいのです

飽きてしまった自分に見て見ぬ振りをしないこと
自分の新たな好奇心を無視しないこと

今までの経験がもったいないからと
そこに居続けることの方がよっぽど
人生の無駄なのです




就活に励む女の子たちへ


大丈夫です
自分の心が決めた選択に対しては
必ず天の応援が入ります
自分の心に未来を選ばせてあげてください


そして
わたしが言ったこと全てを
鵜呑みにする必要はありません
自分の心に響いたものだけ
持っていってください




この文章が少しでも
あなたの安心になれば幸いです


わたしの自己紹介記事にも
良かったら遊びに来てくださいね


いいなと思ったら応援しよう!

吉原 紅
ありがたく生命維持活動に使わせていただきます💋