![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143820569/rectangle_large_type_2_49da2a56eb66d19b5f0ae880055ca225.jpeg?width=1200)
ロータス エキシージを圧倒的にパワーダウンさせるパーツが純正採用されてます!オーナーの皆さん、大至急ご確認を!!証拠動画もあります!!!
以前のnoteで
![](https://assets.st-note.com/img/1718185143528-XbgkZtR0sv.jpg?width=1200)
こんな記事を書きました。
有料ページまで進んで頂ければ
その原因のパーツを包み隠さず開示してますし
なぜそんなパーツが採用されたのかの推測も語ってます。
そして久しぶりに、そのパーツが装着されていた
![](https://assets.st-note.com/img/1718185288053-8bgfQKGBX0.jpg?width=1200)
ロータス エキシージ350 Sportが入庫しました。
入庫時にはエキマニからマフラーエンドまで交換する
いわゆるフルエキゾーストなる排気系に交換されていたのですが
アクセルを煽ると・・・んっ?ってなりまして。
関係各所を調査しました所、やはりアイツが隠れていました。
純正部品のOEM供給がが関係しているのでは・・・?
と推測してますが、それにしても、このパーツが付いていると
![](https://assets.st-note.com/img/1718185883011-OArHNAZxvK.jpg?width=1200)
とんでもなくパワーを絞られまして、圧倒的にクルマが遅いです。
赤い一番下のグラフがコイツの影響を受けた時。
取り除いてやると白い点線までパワーが上がり(戻り)ます。
緑色のグラフはECUチューン後ですので、あまり気にしないで下さい。
そして今回はこのパーツが
なぜここまでパワーを落とす事が出来るのか!?
その証拠動画を撮影しました。
本日の有料ページには、このパーツの撤去の方法や
このパーツが如何にヤバい奴なのかの動画も開示してます!
ここから先は
676字
/
8画像
¥ 5,800
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
記事の内容にプロフェッショナル性を感じた際はサポートをお願いします!頂いたサポートは今後の研究の為に使わせて頂きます。