
持込み部品としてRNN14 パルサーGTI-Rのエキマニを装着して見たら、コレ付かね~じゃん!って言う話。エキマニ自体は装着?出来ても、パルサーにはね~他のSRエンジン搭載車には無いアレがありますからね・・・。
新車発売当時はクーリングチャンネル付きピストンを採用し
4連スロットルのSR20DET搭載と言う事で

当時の自分には意味は良く分からなかった物の
すごいクルマが出たんだなと思った記憶があるRNN14パルサーGTI-R。
後になって知ったクーリングチェンネルの構造と
それがなぜ耐ノック性に良い影響を与えるのかと言う知識。
そして今ではデメリットしか感じないターボ車における4連スロットル。
時間の経過とともに成長した自分がチューニングショップとして

この車両のエンジンをOHし、ECUをセッティングすると言うこと自体が
非常に感慨深い事なのですが、点火時期をちょっとでも頑張ると
カリカリ言っちゃうSRエンジン・・・。
ECUセッティングにはちょっとしたコツが居るのですが

バラしたバルブ類を見ていると3番のバルブだけ焼け方が違うようで

今、流行りのインジェクター不良を疑ってみると

ノズルキャップ、割れてます。
噴射パターンが変わってしまう事で
3番だけが燃え方が異なっていたんでしょうね。
SRエンジンでもRNN14パルサーのインジェクターは
トップフィードタイプが採用されているので
交換出来るインジェクターはサイズ含めて選り取り見取りです。
若干大きめサイズのインジェクターを選び

組み上げたSR20DETエンジンには、オーナーが持ち込んだ

なんと読むのか分からないオーストラリアのメーカーのエキマニが・・・。
エキマニのメインパイプの部分は
フルレース製のエキマニと同じ部材を使って造られているそうですが
フランジの穴位置が合わなくて
買ったままではエンジンに装着出来なかったり
タービン側のスタッドボルトがまっすぐに生えていなくて
結局スタッドのねじ山切り直したりと
フルレース製を買った方がやすかったんじゃ?
と思う追加費用が発生。
オーストラリア製でもハイパーチューンとかは
結構キチっとした造りなんですけど
このなんて読むか分からないメーカーはダメですね。
インタークーラーは今となっては貴重な逸品で

ARC製の上置きタイプです。
欲しい人にと手は喉から手が出るほど貴重な物ですが
読み方の分からないエキマニを付けたおかげで・・・。
ここから先は
記事の内容にプロフェッショナル性を感じた際はサポートをお願いします!頂いたサポートは今後の研究の為に使わせて頂きます。