
今日はこんな日でした。(2021/03/02 Tue) 〜 ちくわは動物食。
週一の神様ランチ会の日は朝から雨。しかも時折結構な暴風雨になったらしい。室内にいるとまったく気がつかないのだが、AppleWatchにお天気速報がバンバン届いたわけが帰宅後に家族からきいて判った次第。
今日のメニューはこちら
・車麩の味噌カツ
・根菜の豆乳マヨサラダ
・人参ペペロンチーノ
・大根と糸昆布の煮物
・青菜の白和え
・酵素玄米ご飯 黒ゴマ
・漬物
noteでフォローしてる方が、車麩のカツについて書かれていたのを偶然読んだ後だったというシンクロニシティ。
こういうお店がある東京はうらやましい。地元ではなかなか商売として成り立たせるのが難しいようで、ベジ系の店は続かないことが多いのだ。
最近は以前ほど徹底した食生活管理をしてない。還暦を過ぎて先のことが実感できるようになり、食べたいモノ食べておこうという欲の方が先行してきたのだ。
そんな中、はやりの感染症のせいで StayHome=動かなくなることが増えてしまい、体重も増えてよろしくない状況に。もう一度厳格にコントロールするかなぁと思い始めているのだけど… 優柔不断には自信がある。
初めて玄米菜食をきちっと実行してみようと思ったのは15年前。厳格にやりすぎたのか、3ヶ月で15kg痩せて周囲から心配されたっけ(苦笑)数値的には極めて健康的だったのだけどね。
痩せる前の体重に戻りつつあるし、終日座りっぱなしの日も多いし、PPK(ピンピンコロリ)で逝くためにはまた戻すかなぁ。
とは言え食べてしまったコンビニ新商品。ちくわは動物食なんですねぇ…
予想したほど、ちくわの有用性は感じられず。これはリピート無しです。
今日も一日つつがなく過ごせたことに感謝。
いいなと思ったら応援しよう!
