見出し画像

農業が起業だ!の真意

第2回について

こんにちは!皆さん第二回は聞いてくださいましたか?
中々毒舌だったかもと反省しております。。。
ただ、農業って簡単なようで、とても難しいです!
天候という、魔法を使うか、神に祈るしかどうにも出来ない事と戦うしかない場合もありますし、それなのに海外産が入ってきて価格競争も激しい。
この状況下で戦う場合が多いです。(もちろん上手に経営している人も多くいます。)気候変動も激しい昨今、工夫を沢山して、農家は経営しています。

農業経営を成功させるには

こういう題名の成功論はあまり好きでは無いのですが、参考程度に書いておきます。勿論様々な意見もありますし、正直、正解なんてないです。正解が無いから、巷に成功者になる方法!みたいな本があふれかえてます。
とはいえ、このままだと、ベジチャンを聴いて、農業をやりたい人が増えない気がするので、そんなことないよ!と思い、書きます(笑)

主導権を握れ!

最近仕事で高校生に農業について話す機会が多いのですが、その際にいつも話すのですが、自分が思う事としては「主導権を握れ!」です。
要するに、コストか売価のコントロールをする事が大切です。

具体的には。。。
○コスト面
栽培面積を絞り、大規模化する事で機械化をし人件費を削減したり、資材等も大量に仕入れて、少しでも価格を下げる等です。ただこのやり方は初期投資がかかるので、その分リスクは伴います。ただこれから、高齢化等で農地はどんどん空いていくので、チャンスはあると思います。勿論中山間地等の畑が狭い場所や、畑一枚が小さい場合は基盤整備等しない限り難しいので、場所を選ぶ必要性はあるかと思います。

○売価面
ファン等を付けて、売価のコントロール方法です。
「この人から買いたい!」等の人物的な価値を付ける事で、価値を存分に上げる事ができます。最近SNS等を利用してる農家は多いと思います。それも一つの手だと思います。
日常を発信したり、作業風景を流す、農業についての想いを話す等々
今の時代発信する事で得られる事は多いと思います。

参考に2つ挙げました。えっ当たり前じゃない?と思う方も多いかと思いますが、以外とそうでもないのです。ここは話すととてつも無く長くなるので割愛します。
さて勿論やり方は無数にあり、そのうちの2つになります。ただ、何度も言いますが、簡単では無いです!
大規模化するのもファンを付けるのも、多くの努力をして実行しています。
まぁ他の産業も同様だと思いますけど~

自分が思う農業の魅力

そういえば、魅力をまだ話して無かったので、最後に書きます(笑)
自分が農業経営をしている理由は、工夫次第で何とかなる!と思っているからです。少し語弊があるかもしれませんが、あえて言いますと、
農業界はまだ他産業と比べて、新技術の導入が遅いです。
ある意味、入れ替わりが無いとも言えます。
一方で新しい技術や考え方がどんどん生まれて来ています。
農業も変革の時が来ています。そこが面白い!新しい考えや技術、他産業の考えを混ぜ、これからの農業界を作っていく事に面白さを実感しています。
なので、あえて農業は起業だ!と言います。立派な経営者です。
様々な観点から、世界を見まわし、自らの経営に活かしていく。
沢山勉強し、営業し、事業を大きくしていく。そのレベル感で農業を始める人が増えると個人的にはうれしいです。

今日はこんなもんですかな~
また次回の第3回是非お聞きください!

後、お便り待ってまーす!
取り上げて欲しい話題や番組の感想お待ちしております。
ペンネームお忘れなく!

○メールアドレス
vegech@music-bunker.com




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集