![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53728244/rectangle_large_type_2_08f64b59bdf660140b56eefcdce91083.jpg?width=1200)
☆今日のフィットネスライフ☆どうせなら優しい気持ちで
~今日の日記~
今日あったこと、思ったことなどを話し言葉で乱れ書きしまーす! 笑
今月のフィットネステーマは、
【面白いことたくさんやるぜっ!】
としました。
ってか、『今月に限った話でもないでもないでしょ!』みたいな感じですが、いいんです、今月もこのテーマでいきます。
改めて宣言することが大切! 笑
宣言ついでに、パーソナルデータも備忘録程度に残しておきます。
①15.5%
②40.1%
③19.8%
④41.8kg(右)
⑤42.7kg(左)
⑥47.0(右)
⑦47.0(左)
⑧36.0(右)
⑨35.5(左)
⑩25.5(右)
⑪25.5(左)
⑫24.0(右)
⑬23.0(左)
⑭73.0
職業柄、数値よりもパフォーマンス優先なのですが、たまには数値も見ています。
そんなテーマの中、
ランニングは【心拍ランニング】をやっていきます!
難しい話ではなく、『心拍数に縛られて走る』ってな感じです。
とりあえずは1回のランニングを5-10kmとして、速度は無視!
心拍で走ります。
今日は、
『心拍140を超えちゃダメよダメダメランニング』
を11km!
ウォームアップに1kmちょっと頂きまして、その後10kmくらいを心拍ラン。
ちょっと油断すると心拍計が『ダメだってばさー!』って教えてくれます!久しぶりに心拍ランしましたが楽しかった!
隅田川リバーサイドを両国まで走りましたが、すれ違うランナーさんと交わすと会釈に温かさを感じます。
ココロの中で『ありがとう』のキャッチボール。
マスクをしてても思いは伝わります。
追い越す時に『どけぇー!』と言わんばかりに走る方もいますよね。
端っこ走ってても、接近して追い越す人いますねね 笑
全然いいんですけど、道はもっと広くない?と思ったりします。
『なんかすんませんね』と笑顔の会釈で。
そんな人でも、一度しか会わないだろうけど、そこはあえて『笑顔でありがとう』がいい。
今日も元気にありがとうございました!