![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132197832/rectangle_large_type_2_3b02b358fd605ae220a7d522511de8be.jpeg?width=1200)
noteのnote #007
実践しようとして忘れていたこと
また忘れちゃうといけないから忘れていたことを慌てて書き留めている。
僕の書く記事の同ジャンルで「スキ」が多い記事を書いている記事のタグを真似てみる。
僕が主に記事にしているのは「介護」「写真」「note」の3つ。
noteを始める時に関連するジャンルの人気記事のタグを真似れば「スキ」がつきやすいかなと思い実践しようとしていましたが、なぜか忘れていた。
「スキ」が多い方が続けるモチベーションは維持できるかなと思った。
でも、どちらかといえばせっかくだからお仲間になりたいって気持ちの方が大きいかな。
介護にしろカメラにしろ特にサークルやコミュニティに属してるわけではないから情報交換みたいなもんができたら嬉しいかなぁ〜。
だけどいちいちタグ調べるの面倒って、気持ち的には早くもなってるからやらないかも。
いやいや、最初からnoteにそんなこと求めてたっけ?
迷走ってやつにnote開始早々から迷い込んだかな。
段階を踏んでいこう。
まだ先は長い。
今日の写真のテーマは
今日の写真のテーマは2020/2/27のスナップ写真です。
おそらく名古屋市の中心部栄の写真です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708993319573-k7SPOqWyMB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708993335320-EiJhPZyEvn.jpg?width=1200)
文字数が増えない
何か僕の記事は文字数のボリュームが少ないなぁ〜と感じる。
コンスタントに3,000文字くらい生み出せるといいんだけど。
だから、下書きばかり増えて一向に公開できないんだな。
こういうことなのかみんなが言っている下書きばかり増えるというのは!!
ついには先日noteから「下書きが溜まってませんか?」的なメールが届いた笑。はいはい。わかってますよ。まだ、写真が貼れてないからで今日やるつもりですと小学生の宿題のような状態になってます。
てなことを書いていても仕方ないのでこの記事はもう公開することにします。