![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92142493/rectangle_large_type_2_85e3b386273b4fad872ed4dffbc9f89c.jpeg?width=1200)
日本一周の道具 シートバッグ以外
こんにちは、しろゆずです。
今回はシートバッグ以外の荷物の紹介です!
これで日本一周中の道具はすべて紹介できたと思います。
フロントキャリア
以前にも何回か紹介していましたがここはもう定位置です!
寝袋(3シーズン用)
ベトキャリバッグ
カブから離れるときはこのリュック1つで出れるようにしました!
ランタンは夜真っ先に使うのでシートバッグではなくこちらです。
貴重品
電子機器
日焼け止め
ティッシュ
タオル
帽子
ランタン
傘
ホムセン箱
![](https://assets.st-note.com/img/1669614174757-ScWILQcYGV.jpg?width=1200)
圧縮袋には入れていましたが、何も考えず適当な衣類を持って行ったので結構かさ張りました…
衣類(4日分)
タオル
ヤブ蚊バリア
石鹸
ファイル(ステッカー入れ)
温泉博士
プロテクター
画用紙、ラミネートシート(日本一周看板の作成用)
右サイドバッグ
こちらは、左の工具とバランスをとるため、重いものを入れていました。
飲料
携行缶(1L)
カッパ
左サイドバッグ
こちらは、主に工具でした。
工具(チェーン調整ができるくらい)
予備の電球、ネジ
チェーンルブ
チェーンクリーナー
これで道具の紹介は終わりです。前の記事にも書いたように後に道具の評価を行います!