しろゆず@カブで日本一周完

スーパーカブ110(ja44)で日本一周しました! 主に日本一周の旅の記録、次の旅人向けの記事、カブについて書いていきます。 よろしくお願いします! こちらが現在のメインです。おくと→https://note.com/witty_bear665

しろゆず@カブで日本一周完

スーパーカブ110(ja44)で日本一周しました! 主に日本一周の旅の記録、次の旅人向けの記事、カブについて書いていきます。 よろしくお願いします! こちらが現在のメインです。おくと→https://note.com/witty_bear665

最近の記事

カブにフォグランプを取り付ける(配線図)

こんにちは、しろゆずです。 今回は、フォグランプの配線について書きます。 フォグランプとUSB電源との両立を考えたときに、簡単なものですが、配線を自分で考えることになりました。 一例として参考になれば幸いです。 目標 キーonの時、スイッチでon offできるフォグランプを配線する。 既に取付済みのUSB電源と両立させる。 取り付けたフォグランプ こちらを取り付けました。 安いものですが、光量は十分で、カブのヘッドライトよりも頼りになりました。 付属しているスイ

    • 日本一周にバイクを選ぶメリット

      こんにちは、しろゆずです。 日本一周をしたい、日本中旅をしたい。そう思うと移動手段は車、バイク、自転車など数あります。 そこで、今回はバイクで日本一周するメリットを伝えます。 よくバイクと比較される、同じエンジン付きの車との比較です。 車と違って雨には弱いし…、疲れるし…デメリットしかないと思っていませんか?全くそんなことはないんです! 感覚的にも、金銭的にも、メリットは多数あります! バイクなら①現地の空気を肌で感じられる ②気軽に停めて写真を撮れる ③フェリ

      • 日本一周におけるカブのメリットとデメリット

        こんにちは、しろゆずです。 バイクで日本一周というとカブです。実際にカブの旅人は数多く見かけましたし、オススメされているのもよく見ます。 しかし、当然ながら、カブにもメリットとデメリットとあります。 スーパーカブ110で1万5000km走って日本一周した自分が振り返って書きます。 今回は、維持費、出発前のカスタムはとりあえずおいておいて、日本一周中に絞りました。 スーパーカブ110のメリット①どこのバイク屋でも見てもらえる ②燃料、運賃が安い ③レッグシールド

        • ベトナムキャリアのススメ(過積載カブの突風対策)

          こんにちは、しろゆずです。 今回は、ベトナムキャリアについて書きます。 日本一周中に気づいた過積載旅ならではのメリットを書いていきます。 ベトナムキャリアとはこれです↓ 過積載であるなら、断然ベトナムキャリアをお勧めします。 持ち運び用のリュックを括り付けましょう。 ベトナムキャリアのメリット荷重のバランスを取る カブの過積載はリアキャリアに大荷物を積むスタイルがほとんどです。 この時、後ろ荷重になりすぎないためにも、ベトナムキャリアに分けることをお勧めします。

          日本一周カブには風防を(3000円)

          こんにちは、しろゆずです。 今回は風防(ウインドシールド)の有用性を語ります。 風防のメリットはさんざん語りつくされているので、スーパーカブ110で日本一周(夏→秋)した経験から書きます。 長旅をするなら、ショートバイザーは欲しいです。ロングバイザーである必要は感じませんでした。 のちに自分が使っていた安価なものも紹介します。 日本一周における風防のメリット北海道の虫アタック 日本一周において夏に行きましたが、北海道は虫だらけです。 ライダーにとっても気分が上がる

          日本一周カブには風防を(3000円)

          日本一周で意外と使わなかった物①

          こんにちは、しろゆずです。 出発前は必要だと思っていたけど…というのは結構ある物です。今回はその一部を紹介します。 自分は8~10月前半、夏から秋にかけてのカブでの日本一周でした。 日焼け止め カブで日本一周なんて、毎日炎天下の中を走り、観光するのだから必須だろうと思っていました。 実際、初めの何日かは塗っていました。しかし、ある日たまたま塗り忘れてしまいます。しかし、多少焼けた部分がヒリヒリするくらいでした。それを皮切りに、段々と塗らなくなり、少ししたら肌が慣れた

          日本一周で意外と使わなかった物①

          「カブはパンクしやすい」という印象について考察してみた。

          こんにちは、しろゆずです。 自分は現在スーパーカブ110に日本一周を含め2万kmほど乗っています。カブはパンクしやすいとよく聞きますが、自分は一度もしていません。 たかが2万km程度で…という話かもしれませんが、全国各地を走った経験から、逆になぜ自分はパンクしなかったのかを考えます。 まず結論から、 カブでも、定期的にタイヤの状態を確認して、周りの流れに乗って普通に走ればまずパンクしません! 日本一周中に自分が意識していたこと空気圧は適正に 自分は空気圧は常に適正で

          「カブはパンクしやすい」という印象について考察してみた。

          出発前に計画していた日本一周のルートが全て破綻した話。

          こんにちは、しろゆずです。 今回は、日本一周の事前のルート決めについて自分の経験から語ります。 はっきり言って一か月先まで予定を組んでいたとしてもその通り行く確率はほぼ0に近いかもしれません… 事前に用意していた計画が全て破綻した話。自分の当初の予定は、8/5に出発して北関東→東北そして、8/8には北海道に渡るように組んでいました。 しかし、現実は北海道の8月前半はずっと雨、それも近年稀にみる大雨、東北もそれにつられて天気が悪い状況が続いていました… 勿論いくらかリ

          出発前に計画していた日本一周のルートが全て破綻した話。

          バイク日本一周の持ち物リストを考えてみた。

          こんにちは、しろゆずです。 今回は自分のカブでの日本一周の経験を元に、長期旅をするなら何を持っていくべきなのかを考えます! 道具を評価しようとすると、自炊はするの?、キャンプを楽しむの?など、どこまで何を旅に求めるかで評価基準も大きく変わります。 よって今回は最小限の旅を考えます! ここでの評価基準は、それが旅に必要なほど評価を高くしています。そのほかに、かさばらないが効果を発揮するもの、いわゆるコスパの良いものも高い評価になっていると思います。 旅の条件キャンプは寝

          バイク日本一周の持ち物リストを考えてみた。

          日本一周15000kmの大まかなルート紹介

          こんにちは、しろゆずです。 日本一周のルートを大雑把にですが辿れる画像を用意したのでぜひどうぞ! ざっと15000kmです! ルートの概要この画像において、関東から出ている黒矢印→青の線(宗谷岬まで)→赤い線(佐多岬まで)→オレンジの線(ゴールまで)とたどるようなルートでした。代表的な地点は日付を書いています。これだけでも大雑把なルートは把握することができると思います。 後にこれをいくつかに区切って写真と共に細かいルートを紹介したいです! これ以降は自分の備忘録的な面

          日本一周15000kmの大まかなルート紹介

          カブのドリンクホルダーを自作してみた。(1000円以下)

          こんにちは、しろゆずです。 自分は夏→秋の日本一周だったので熱中症にはとにかく気を使いました。出発前から水分補給の回数が多くなるのは目に見えていたので、手軽に飲めるようドリンクホルダーを自作しました。今回はそれと作り方の紹介です! 自分はコンビニフックを使うことが無かったのでその部分に作りました。 やはり、信号待ちのたびに手軽に飲めて本当に便利でした。飲料が手が届く範囲にある、いつでも飲めるというのは、夏場は安心感につながります。 ハンドルとの接触を避けるため500ml

          カブのドリンクホルダーを自作してみた。(1000円以下)

          日本一周の道具 シートバッグ以外

          こんにちは、しろゆずです。 今回はシートバッグ以外の荷物の紹介です! これで日本一周中の道具はすべて紹介できたと思います。 フロントキャリア 以前にも何回か紹介していましたがここはもう定位置です! 寝袋(3シーズン用) ベトキャリバッグ カブから離れるときはこのリュック1つで出れるようにしました! ランタンは夜真っ先に使うのでシートバッグではなくこちらです。 貴重品 電子機器 日焼け止め ティッシュ タオル 帽子 ランタン 傘 ホムセン箱 圧縮袋

          日本一周の道具 シートバッグ以外

          カブで長距離ツーリングって可能?日本一周中の一日走行距離ランキング

          こんにちは、しろゆずです。 小排気量だとロングツーリングは振動で疲れやすく厳しいと言われていますが、カブは実際どうなのか?長距離ツーリングに向いているのか?スーパーカブ110で日本一周15000km走った自分が書いていきます。 自分は20代前半ではありますが、体力なし、野宿旅、翌日に疲れを残さないよう走っていた、と悪条件も重なっていました。なのでこの旅では一日平均が240kmと普段の単発ツーリングと比べるとあまり走れていません。シートも純正なので何らかの参考になればと思いま

          カブで長距離ツーリングって可能?日本一周中の一日走行距離ランキング

          日本一周看板って付けるべき?

          こんにちは、しろゆずです。 TwitterなどのSNSを見るとバイク、自転車に「日本一周」など旅の目的を書いた看板を付けている旅人を多く見かけます。自分も付けて出発しましたが、日本一周を終えて実際にどのような意味があったのか、そもそも付けるべきだったのかを書いていきます! まずは結論から、 初めての日本一周、長旅は看板をどこかに付けて旅に出ることをお勧めします。 自分は旅の前半は付けていましたが、後半は外しました。 看板を付けることのメリット旅のモチベーションになる 日本

          日本一周看板って付けるべき?

          カブにキャンピングシートバッグ2(タナックス)を固定する! (ステー作成、2500円)

          こんにちは、しろゆずです。 旅に出るにあたってこちらを譲って頂きました! キャンプツーリングなどで人気なタナックスのキャンピングシートバッグ2です。これは可変式で59~72Lと旅をするにはありがたい大容量なのですが、そのままカブの純正リアキャリアに乗せると、キャリアの横幅が足りず、横方向に飛び出て不安な形になってしまいます。 大きい郵政リアキャリアを買うと1万円は超えてきますし、リアキャリアに板を敷くなら穴を空けたりめんどくさいし、ということで市販のアングル材で簡単にステ

          カブにキャンピングシートバッグ2(タナックス)を固定する! (ステー作成、2500円)

          日本一周の荷物紹介(シートバッグ周辺)

          こんにちは、しろゆずです。 何回かに分けて日本一周に持って行った荷物を紹介します! まずはシートバッグとその周辺です、野宿旅に必須なキャンプ道具が多めです。 入れたものの傾向 上にネットで物を固定していたこともあり、シートバッグには一日のうち何度も使わないもの、夜~朝にかけて使うものを中心に入れていました! リストマット テント グランドシート 椅子 ペグハンマー&ペグ サンダル テーブル 軍手 バーナー ガスボンベ クッカー 調味料 コップ

          日本一周の荷物紹介(シートバッグ周辺)